14日土曜 会社の同僚と朝6時集合で
三重県鳥羽まで車DASH!DASH!出発晴れ
三重県に入って飲み物類の買出し生ビールおにぎり

高速を使わず下道でゆっくり
行っても意外と混まず
9時半過ぎに目的地周辺に到着で
予約時間が11時だったって事で
海岸沿いを走ってる通り道に
急遽、目に目入った場所がビックリマーク!!
いつか行って見たかった場所ゲラゲラ

みんなも同意し観光地へ
寄り道~波波波それがここ↓


「二見が浦の夫婦岩」晴れ

日の出が有名だよね✨

天気も良く11月だけど海風も涼しく感じた。

そこに30分位時間潰して
予約時間になりつつで目的地へ車DASH!

どこへ!?


牡蠣の食べ放題ラブ


車を停め順番に体温を計られ

いざ入園爆笑


網籠に牡蠣が大量入ってる~(笑)

これを1グループ1網籠を貰い席へ


さぁ~焼くぞビックリマークビックリマークビックリマーク音譜って


炭火してある所へ投入ウシシ男焼きや~(笑)



どんだけ乗せるやん(笑)あせるあせる

まぁ~みんな腹ペコだったから
仕方ない(笑)

焼けるまで10分程度の為

まず乾杯生ビールお茶ジュース

そして......次々半開きになった牡蠣を
さぁ~食うぞラブ

いただきま~す。



プリプリして 少し塩水が効いてて
調味料なしで まずは1つ ルンルン

ヤバうま~キラキラキラキラ!!

どんどん焼け交代で牡蠣の見張り番をして
次から次へとお皿に大量に盛り ながら
1人40個は 食べた感じチュー (笑)
11時オープンで16時までの
無制限居れるんだけど 
お腹がふくれた頃に
気が付いたんだけどあせる汗

牡蠣を割った状態で網に載せて焼くのが
一番いいみたい あせるあせるあせる

そこにポン酢やレモンをたらし
良い状態で食べるビックリマークらしいが.....

男連中だから 牡蠣丸ごと投入で
焼けたか解らず半生?でも 
食べまくっちゃった ガーン
ランニング男性トイレトイレに駆け込む事
ありません様に......って事で
お腹いっぱいになったので
14時過ぎにテーブル片付け 
料金は1人2000円の食べ放題で
帰りは高速に乗り車DASH!DASH!
伊勢へ行ったら定番のお土産 を!
深夜 少々胸焼けし 胃もたれし 
ヤバそうだったけど びっくり
トイレに掛け込む事なく
楽しかった牡蠣三昧でしたお願い