ウチはちょっと広めの玄関。

最初は広くて明るくて、収納も多いしスゴーイ拍手

 

としか思わなかったんだけど

使っていると問題点が発覚キョロキョロあせる

 

 

家に入ると靴スニーカーを脱ぐワケで

 

玄関に入って、

たたき(土間の部分)があって、廊下(ホール)に上がるワケだけど

 

 

たたきから、廊下に上がってしまうと

下駄箱が遠くて 靴スニーカーがしまえないバツレッドという構造だったのだもやもや

 

たたき、かなーり汚れてますが・・・下矢印下矢印下矢印滝汗あせる

左矢印左が入り口ドア

右矢印右が下駄箱

下矢印手前が廊下

 

これ、どうしてここに下駄箱?

靴、どうやってしまっていたの??

 

 

結局、

一旦たたきに素足足で下りて靴をしまってから廊下に・・となってしまいますもやもや

一旦下りなきゃいけないのがストレスなんだよね・・ (汚れるしーあせる)

 

もしくは、

サンダルだけ出してあるので、一旦サンダルに履き替える感じ (メンドーあせる)

 

 

 

温泉施設等みたいに、

靴を脱いで、ホールに上がってから下駄箱があるってのがいいよねービックリマーク

 

 

けどウチの場合、据え付けの下駄箱だし

この状態で使いやすくするしかない・・タラー

 

 

たたきをほぼほぼ無くせばいいはてなマークとも思ったけど

お客さん等の靴を置く場所(たたき)も必要・・

 

注意客はほぼないので、主に家族達なんだけどねーっ爆  笑

 

 

考えた結果・・・

学校学校方式にしますウインクビックリマーク

 

下駄箱前にスノコを置き、スノコに乗って靴を脱ぎ、下駄箱にしまうという・・

これなウインク上差し

 

 

セレナ時代、車中泊用に使っていた檜のスノコ。

何かに使えると思い、引っ越してきてます(笑)

(1枚はリメイクして段差の穴埋めで使用中)

 

もう1枚残っていたので

これを赤い線辺りで切って・・・

 

端に新たにケタ?を付け

灯油缶を入れているシューズボックスの下は高さ調整して・・

 

置いてみました。

 

ビフォー

アフター

 

あ、サンダルが替わってるけどーっあせる

 

スノコ、

なんだか最初からあったかのように馴染んでて(笑)

とーっても使いやすくなった音譜

 

 

これでモヤモヤもやもや解消なり~チュー音譜

 

 

残りも何かに使えるかな~ニコニコはてなマーク

とっておこドキドキ