夏に使用中の卓上扇風機
2016年夏の車中泊から大活躍しているのは
ブルーの、エレコムのUSB扇風機
当初、車中泊用に購入したピンクと黒のふたつのサーキュレーターは
自宅専用の卓上ファンで活躍中
これ、オモチャみたくてかわいいけど首振り機能がついている優れもの
コレと同じくらいの優しい風のUSB扇風機が
車中泊用にもう一つ欲しくて探してみた。
3年前は首振り機能があることででメッチャ感動したけど、
更にどんどん進化してる~っ
( 近くのドンキでは、ミニ扇風機を回すとアナログの時計が浮かぶモノもありました。秒針も動いててビックリ )
いつものようにネットで今回選んだモノ
SENDOWTEK USB扇風機
置いてもクリップでも使える
自動首振り機能 上下は手動
無段階風量調節
USBでの使用の他、
リチウム充電付きで充電してコードレスで使える
フル充電で≪強≫で約5時間、≪最小≫で約48時間とのこと
背部にスポンジボックスがあってアロマ機能もついている
390g
2,380円 アマゾン
ほぉーっっ
期待しちょるよ~っ