酵母を変える ~泡盛の味の変え方 | もっと泡盛を知りたい人のためのブログ

もっと泡盛を知りたい人のためのブログ

泡盛を作っている者による、泡盛好きな人のための、マニアックな泡盛情報。
沖縄の泡盛メーカーである忠孝酒造(ちゅうこうしゅぞう)の泡盛つくり体験を担当している井上がお届けします。

忠孝酒造(ちゅうこうしゅぞう)で見学案内を担当している井上です。
数あるブログの中から、「知ってますか?泡盛 井上支部」をお読みいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。
【にほんブログ村 酒ブログ】  (別ページが開きます)


見学案内の時に結構多い質問が、「こんなに銘柄があるけど、どうやって味を変えているのはてなマーク」というものです。

こちらのテーマでは、泡盛の味の変え方について、ちょっとだけお話したいと思います。(企業秘密もあるので、ちょっとだけにひひ

今回は発酵の主役である酵母を変えるについてのお話です。

知ってますか?泡盛 井上支部-酵母

泡盛を含め、お酒作りには酵母は欠かせません。
酵母を変えることで泡盛の風味はかなり違ってきます。

◆◆泡盛で使われている酵母たち◆◆
 ・泡盛101号 すべての酒造所(下記の商品は除く)
 ・【吟香酵母】  「ender(エンダー)」瑞穂酒造 「美らひかり」崎山酒造廠
 ・【黒糖酵母】  「赤の松藤」崎山酒造廠 「時雨」識名酒造
 ・花酵母 「花酵母仕込み つるばら」比嘉酒造(まさひろ)
 ・忠孝酵母 忠孝の商品(忠孝原酒を除く)
 ・マンゴー酵母 「忠孝原酒」「華忠孝」忠孝酒造

ざっと、こんな感じでしょうかはてなマーク毎度のことですが記載漏れがあるかもしれません。

酵母の研究は日本酒で進んでいて、それに比べると泡盛は少ないです。
でも、これからマンゴー酵母や吟香酵母のように酒造所はもとより、大学や研究機関の努力で増えていくと思います。(要チェックやメモ by 彦一)

◆◆味のコメントはなしです◆◆
それぞれの酵母による泡盛の風味に関するコメントは差し控えます。泡盛は嗜好品ですから。
なにより、僕自身、味が分からないし、ましてや表現できませんので汗(おい、おいメーカーの人間がこんなこと言って大丈夫かはてなマーク

ともかく、ぜひご自身で味の違いをお確かめください。

知ってますか?泡盛 井上支部-下


【泡盛の味の変え方 目次】 に戻るリサイクル