毎年、自家採取か、買った種から苗栽培して、

畑に定植。音譜

 

 

今年はあんまりうまくいかなくて、

5月に定植した最初のキューリはほぼ全滅。滝汗滝汗

6月に再定植したものが生き残ってる。

 

 

 

それを動物が来て葉を全部食べてしまった。。。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

急ぎ、網を張る。

キューリは食べられたことなかったから、油断した。あせるあせるあせる

 

 

葉が全部食べられたキューリ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

下の薄緑の葉は、ゴーヤ。

ゴーヤは初めてのTRY。6月に苗を2本買ってみた。音譜

 

上手く育つかなあ~。

 

 

 

 

 

今年は5月も6月も結構寒い日が続いて

成長が遅い。

 

 

 

 

スーパーで買って食べた黄色パプリカの種から育苗して、定植。

黄色パプリカの実がちゃんと着くのかなはてなマークはてなマークはてなマーク

      下矢印下矢印下矢印

 

 

自家採取種からの万願寺シシトウ音譜

 

そろそろ本格的な夏だな。晴れ晴れ晴れ虹虹虹

 

 

地球上全部に光ドキドキキラキラ

ありがとうドキドキキラキラ
ありがとうドキドキキラキラ
ありがとうドキドキキラキラ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ ホ・オポノポノへ虹虹

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへドキドキドキドキ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ にほんブログ村 釣りブログ ファミリーフィッシングへ 霧コスモスコスモスコスモス霧