今朝の収穫
今朝、畑作業していたら、
わーい
やったあ~~~~
春に頂いた茗荷の株から、ミョウガがが
少しだけど、初めての収穫
嬉しい~~~~
昨年は、
頂いた茗荷が冬越え出来ずに全滅してしまったので、
今年の春また株分けして頂いた。
今年は収穫できないかなあと思っていたけど、
今日、ん?? なんだこれ?
と掘ったら茗荷だった
こんな風に花が咲く前に収穫するのが良いらしいんだけど、
全然見えなくて気が付かなかった。
ちらっと見えたのを、ほってもまだまだ小さかったから、
本格的な収穫は来年の夏になるのかな。
無事、この冬を越えられますように。
バジルと紫蘇。 もう終わりかけてきてるなあ。
いつの間にか万願寺シシトウが真っ赤になってた
これは種取り用にしよう。
畑の野菜で娘の弁当を賄う。
トマト🍅
ピーマンとシシトウは素炒めしただけ
茄子は揚げ浸し
ほうれん草のおひたし胡麻かけ
だし巻き玉子 と ブロッコリー🥦
あとはご飯詰めるだけ
採りたて野菜は
兎に角、そのままで美味しい
ありがたや~
地球上全部に光
ありがとう
ありがとう
ありがとう