★中医アロマスクール生(資格取得)募集中★ 
★アトピー養生法スクール生 募集中★ 

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

中医アロマスクール 

ホームページ

 

{6ACC972F-465E-406C-9013-1C3A937203CC}



イスクラの定例会に
行っていました。


定例会は、がっつり
中医薬研修です。


講師は中国の先生。
張 立也(女性)先生。
日本語ももちろん、ペラペラですし、
中身の濃さ。


圧巻の知識量。 


周りは漢方薬剤師ばかりで、
質問も深いけど、
それに対しての張先生の
中医薬の組み立て方、
弁証の順序が
ハンパなかったです。


{56B5FFF0-DE74-4260-9463-3F7404F547C1}



テーマは活血補腎。



当店、漢方薬店あすなろでも人気の
婦宝当帰膠が、
メイン。
様々な症例を婦宝を軸として、
組み立てていきました。



服用の量や回数にも
今回着目して聞いてたんだけど、
明らかに、私の提案よりも
多かったです。




{55B99C56-DF50-4FE7-99B7-C24E52209290}



20ccを2回。
これ、実跡につながる。
なんだか納得の量。でした。




症例では、
自律神経失調症例があり、
患者はクリニック診療の際、
「柴胡桂枝乾姜湯のみ」が出ている状態。



張先生いわく、
「これじゃダメ。これだけではダメなの。治るはずない。」と、断言されていました。



病院でよく柴胡剤が出されるけど、
柴胡剤は、肝陰にダメージが出やすいから、長期投与を控えること。



クリニックの医師は、
柴胡剤で肝気の疏泄を狙ったのだと思うけど、
「肝血がないと、肝気の疏泄ができないんだよ。肝陰不足もあるしね。」と。


「中国は日本みたいに、
あんなに簡単に柴胡剤使わないよ」とも。




{49B0A662-2BA1-4D93-AAA5-AACA28F018C9}



半年以上も自律神経失調症で悩んでいた女性が、
2か月で、元気を取り戻し、
家事を行い、
おまけにダンスを始められたのを
聞き、



あらためて、
婦宝当帰膠のすごさを
思いました。(患者さんは、婦宝当帰だけではない処方です)




定例会が終わり、
自分のお店に戻ると、
依頼を受けているアトピー患者さんに対する、
漢方の量と飲むタイミングを
再度見直し、


少し細かに、
説明を加えた私です。
明日、渡します。



最近、私の患者さんの数名に、
「よくなってきた」とか、
「しびれがなくなった」とか、
「ふらつかなくなりました」…と、
連絡をいただきました。



明日お渡しのお客様。
アトピーは他の疾患より


しつこい😊



ことも知ってます。
だから、患者さんと細かに、
やりとり。
必要な疾患です。



漢方とアロマ、食養生で、
患者さんのアトピー完治。
目指します😊



{FF02704E-7F82-4618-95BD-21AC844A97B6}


今朝は、朝ラン🎵  3キロです。
朝から走るの、気持ちいい。
もっと速く走りたいけど、
スピード上げると…3キロ走れなくて…。


だから、まず
距離を伸ばしてから
スピード上げよう作戦。


こんなんで、間に合うのかぁー。私ー‼️
12月は、ハーフです😊



今日もおつかれさま🎵



中医アロマスクール

 

ホームページ

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

 

漢方相談受付中。 

 

ご予約は、

℡ 052-753-6789  mail asunaro.s.y@gmail.com

担当  兵藤 志乃

 

☆ イスクラの製品を取り扱っている漢方薬店です。 

お伝えしたいことがいっぱいです(*^-^*)

 

 

 

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

 

中医アロマのご相談受付中。 

中医アロマ施術のご予約、中医アロマスクールお問い合わせは、

 

℡ 052-753-6789  mail asunaro.s.y@gmail.com

担当  兵藤 志乃


中医アロマと漢方薬のダブル効果で、みなさまをそっと支える(*^-^*)

夢を叶える、理想の人生を創っていく、そんな場でありたいと考えます。

 

 

 

*ライン@
ぜひ、ご登録をお願いいたします。

友だち追加

 

 

中医アロマスクール・サロン

耳ツボジュエリースクール・サロン

アトピー養生法スクール・サロン 名古屋 ASUNARO

名古屋市千種区朝岡町3-86-2 ハイネス四ツ谷2F

 ☎ 052-753-6789

メール  asunaro.s.y@gmail.com 

 (メールでご予約のお客様・生徒様は必ず携帯電話の番号をお願いいたします。

着信拒否設定をされていらっしゃる方にこちらから返信できませんので、

よろしくお願いいたします)


ホームページ

 

ブログ・中医アロマ

 

ブログ・耳つぼジュエリー


ブログ・アトピー
 

中医アロマ協会HP