★中医アロマスクール生(資格取得)募集中★ 
★アトピー養生法スクール生 募集中★ 

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

中医アロマスクール 

ホームページ

 

  

{035D174B-1E14-4E91-9AB1-4E8577EE994F}



漢方相談や
漢方アロマ相談を受けていると、



漢方薬を飲み始めて、
わりとすぐに、
治ると思われがちなんです。



もちろん、漢方薬には、
即効性のある子たちもいます。




でも、長年の
慢性病的な疾患であれば、
そんな短期間ではなぁ。



{F4FC13D3-16AE-44D6-A850-8E5F6DF9B21D}



きっと、漢方薬たちも、
びっくりだと思います。



何年も患っていたのに、
即効治して!って思われてもねぇ…。と
漢方薬たちの言葉、
私、代弁したいくらい😊


そして慢性病の患者さんは
いくつか、複数で疾患を
お持ちの場合も多いんです。




{CEC4CCF0-958E-459C-97F6-96972AB9059E}



だから、複数の漢方薬をご提案するときもあります。




併用して使うことで、
相乗効果がのぞめるんです。
また、その逆というか、
安易に組み合わせない方がいい場合も
あるんです。




不調から早く離れたいのは
わかります。
漢方、アロマはそのサポートが
優れていることも事実。



だからと言って、
治療を焦らないでほしいし、
欲張らないで、と思っちゃう。



不調って、実は
先天性じゃない限り、
生活習慣や心の状態で、
出してくるものです。



だから、いくら
漢方やアロマでケアしても、
その習慣や心の状態を直さないと、
治らない😊



不調は、ある意味
優しく?諭していることもあるんです。



そこ、謙虚に😊
受け止めたら、
不調は去って行くかも。



{5FF2084D-DF92-4749-924A-904344601170}



その謙虚って気持ちなんだけど、
大人より中学生にあるって
私、感じてます😊



先日、合唱コンクールが終わって、
現在、実技試験中。



課題として、
合唱コンクールへの自分の取り組みを
振り返らせているのだけど、



とても内容が謙虚です。



自分の課題ばかり書くから、
思わず…。


「あのね、そんな悪いことばかり
書かなくていいんだよ。
もっと、自分をほめていけること
見てみて。



先生に知ってほしい、
自分の頑張りを
アピールしてみて。」と
伝えたの。



その後の文章は、
自分を客観視しながら、
いいところのアピールと、
自らの課題の両方を書く生徒に
変わっていきました。






{53BD5680-0B20-4097-84AF-677AC29A1B78}



自分に厳しくあること。
自分をほめていけること。



この両方。
大切だし、それを
生徒にも知らせたかった😊



最近、ますます
生徒たちと心近いかも♪




自分をほめたら、
パワー出ます😊




私もすごーく頑張ったとき、
ほめたり、
励ましたり、
ときには、プレゼントを自分に
してます。(自分にお花買ったりです)





{CB5B12E3-FB34-4E06-8E3C-D317D285930F}


毎日いろいろな感情に
包まれます。


楽しいときも、
苦しいときも、
笑うときも、
倒れそうなときも…。



どんなときも、
朝がきます。



先日、デコさんという方にお会いして、
お話しを聞いたのだけど、
その中で、



「太陽が昇るから、
大丈夫」という言葉も
印象に残りました。



感じることが大切かなぁ。



あきらめないで、
あきらめないで、
たどりつけるもの。



私には、
そんな大切なこと。
あります。



命があるうちに、
たどりつけるといいな。




自由。と謙虚。
今日もおつかれさまです⭐︎



 

中医アロマスクール

 

ホームページ

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

 

漢方相談受付中。 

 

ご予約は、

℡ 052-753-6789  mail asunaro.s.y@gmail.com

担当  兵藤 志乃

 

☆ イスクラの製品を取り扱っている漢方薬店です。 

お伝えしたいことがいっぱいです(*^-^*)

 

 

 

 

【中医アロマスクール 日程】 年内に資格取得できるスクール日程です!

 

 

中医アロマのご相談受付中。 

中医アロマ施術のご予約、中医アロマスクールお問い合わせは、

 

℡ 052-753-6789  mail asunaro.s.y@gmail.com

担当  兵藤 志乃


中医アロマと漢方薬のダブル効果で、みなさまをそっと支える(*^-^*)

夢を叶える、理想の人生を創っていく、そんな場でありたいと考えます。

 

 

 

*ライン@
ぜひ、ご登録をお願いいたします。

友だち追加

 

 

中医アロマスクール・サロン

耳ツボジュエリースクール・サロン

アトピー養生法スクール・サロン 名古屋 ASUNARO

名古屋市千種区朝岡町3-86-2 ハイネス四ツ谷2F

 ☎ 052-753-6789

メール  asunaro.s.y@gmail.com 

 (メールでご予約のお客様・生徒様は必ず携帯電話の番号をお願いいたします。

着信拒否設定をされていらっしゃる方にこちらから返信できませんので、

よろしくお願いいたします)


ホームページ

 

ブログ・中医アロマ

 

ブログ・耳つぼジュエリー


ブログ・アトピー
 

中医アロマ協会HP