学校公開だあ 禁断の | 中学理科教師のつぶやき

中学理科教師のつぶやき

中学校理科教師として25年。ひとつの意見として、ここに私の日々考えたことを記録していきます。同業の方、現役生徒、現役親御さんとのネットでの交流もできるといいですね。

正直 どうこう言える立場じゃないんで

黙っていようと思ったけど

何かあやしい雰囲気になってきたので

吐き出す。


実は、もうすぐ私の学校の学校公開なのねん。


学校公開というのは

時々、教育委員会のご指名とか

自分でやる気出したりなんかして

学校を公開するというイベントね。


どこに公開するかというと

ま ご同業の小中学校の先生様方に

公開しますの。


うーん。なんか、大々的な勉強会と

公開文化祭みたいな感じ(私のイメージね)


公開する内容は授業はもちろん

教育研究についてとか

学校によっては、生徒の発表

歓迎セレモニーとか合唱とかもやるとこあるよね。


このイベント、はっきり言って

現場教師にとってはすこぶる評判が悪い。


日常の業務に加えて

自分たちの教育研究発表の準備もあるし

学校もお客さんを迎えるためにきれいにしなくちゃならん

生徒だってちったあ見た目よくぼろ出さないように

がんばってもらわんといかん

ということで、結構な負担がかかるのよ。


「公開をすると学校が荒れる」と

恐ろしい言葉が業界では常識になっていたりして

本来は逆だろ

何のためにやるんじゃ!


とまあ そういう感じで評判が悪いのね。


でも


私の学校ではね

職員の皆さん前向きに頑張ってきました。

教育研究も着々と進めながら

当日の研究授業の指導案とか準備もばっちり

生徒も元もと素直で優秀なお子達ばかりですから ね。


ああ このまま なんてことなしに

公開は終わるなあ。

私が、ちゃんと割り当てられたことやれば ね(笑)


などと、お気楽な気持ちでいましたら

ここ2・3日 何か変な感じ


ぴりぴりしてんのよ

職員室が・・・。


おいおい


まず、だんだん話が細かくなってきた。

研究発表の資料に誤植が見つかったのね。

「基礎・基本」と「基礎・基本」が混在しているのに

気がついた人がいる。


気がつきますか?

どこが違うか。





真ん中の、基礎と基本の間の「・」が半角か全角か

そこが違うのです。すごい間違い探しだ。



資料の刷り直し


おいおい。それはどうなんだ?

やるの?やりますか?ホントに?


気がついたのがボス。命令を出すのはボス。

「えー、そんなのやめましょうよ」という人は

病気で痺れているので

作業開始!


これだもの 評判悪いよなー。


さらに


「生徒の挨拶がもっと良くならないかなー」

と のたもうた先生様が出現しだした。


えー、この素直で優秀な生徒達をつかまえて

挨拶が悪いと?  ?????


「もう少し、愛想よくね」


なんだと?中学生にそれを求めるのですか?

まじですか?公開だからですか?


正直まいった

完璧主義や正義一徹は良くないと

日頃から話し合ってきたのにねー

やっぱり、センセーはセンセーなんだな と

あらためて思ってしまったよ。


学校も荒れるだろうさ

「正義の指導」の名のもとに

そんな無茶振りされたらねー


悪くない生徒も悪くなりたくなりますがな。


私一人じゃどうもならんな。


職員室から、学校公開にむけて

ときの声が聞こえる。


やめなさいって 言ったら

磔火あぶり獄門なんだろうなー。



もう一回だけ言ってみよ。












資産運用日記  透明ファイル  まわる星の上で  アカティの今日のお説教  ハルオの投資日記  必勝運動会