受験を希望する中学校のWebページを見ていたら、

続々と、学校説明会やらオープンスクール情報やらがupされ始めているではありませんか!!びっくり

 

中学受験において、

=====

子どものタスク=勉強

親のタスク=情報収集

=====

だと考えていますが、

まだ5月だし、とか呑気に考えていた自分を反省......。

 

ということで、今日は私の備忘録を兼ね、

中学校オープンスクール/説明会、判明分をまとめますふんわり風船星

 

  久留米大学附設中学校

<学校説明会>

【熊本】
日時:6月15日(土)14時開始(13時受付開始)
場所:熊本テルサ
定員:100名 

募集対象学年:小学生児童と保護者及び中学生生徒と保護者(受験生1名につき保護者付き添いは2名まで)
申込開始日:5/20(月)10時〜

 

【北九州】
日時:6月22日(土)14時開始(13時受付開始)
場所:小倉興産KMMビル
定員:60組 

募集対象学年:小学生児童と保護者及び中学生生徒と保護者(受験生1名につき保護者付き添いは2名まで)
申込期間:5/20(月)10時〜

 

【福岡】
日時:7月6日(土)14時(13時受付開始)
場所:アクロス福岡
定員:850名 

募集対象学年:小学生児童と保護者及び中学生生徒と保護者(受験生1名につき保護者付き添いは2名まで)
申込期間:5/20(月)10時〜

 

※要予約で、申し込みはこちらから。

※学校での説明会は9月21日(土)で、詳細は7月頃に学校HPにUP予定学校

 

申し込みページで詳細を確認したところ、

熊本、北九州では卒業生&保護者の体験談を、

福岡では、在校生のお話を伺うことができるプログラム内容になっているようですが、びっくりマークいずれか1カ所での参加をお願いしたい旨、HPに記載ありですびっくりマーク

 

 

 

  ラサール中学校

文化祭>

日時:6月1日(土)

時間の詳細は、学校HPに記載されています。

 

<学校説明会>

【東京】
日時:5月18日(土)12時30分〜14時(12時受付開始)
場所:経団連会館  千代田区大手町1-3-2

※事前申し込み不要

 

昨年は東京のほか、福岡、大阪、名古屋、鹿児島で説明会が開催されたようですが、

今年分は東京以外はまだ日時情報出ていませんでした。

昨年は福岡で6月に実施しているので、近く公表なるかもですね☺️

HPをチョコチョコ要確認ですびっくりマーク

 

 

  福岡大学附属大濠中学校

<オープンキャンパス>

第1回目

日時:9月7日(土) 10時〜
※参加申し込み受付 8月11日(日)9時〜

第2回目

日時:11月9日(土) 10時〜

※参加申し込み受付 10月20日(日)9時〜

 

入試を調べ始めたばかりの私でも、\受験者数が多い/というイメージがあるほど。

福大大濠は、人気校ですよね。

オープンキャンパスは、先着順で1組2名まで、各回計800名までと記載がありました。

申し込み時間ピッタリに、予約サイトにアクセスすること必須かな凝視

推しのライブのチケットを取るような気分になりそうですね

 

 

 

HPを見る限り、いずれの学校も、学年指定はなかったです。

我が家は6年生ですが、中学受験を決めていらっしゃるご家庭は、きっと4年生くらいから情報収集されているんだろうなと✍️

 

私立だからこそ、我が子の個性や考えに合う学校を見つけたいですね!

 

まだまだ気になる学校があるので、

続きはまた明日にでもうさぎのぬいぐるみ