縁あって、海外生を持ち始めて数年が経ちました。

 

元々は教え子のご家庭が海外赴任が決まりそのままオンラインで

海外と授業を始めたのがきっかけでした。

ありがたいことに、その後赴任先で別のご家庭をご紹介いただき、

そのご家庭が別の国にスライド赴任され…またご紹介いただき…

 

を繰り返して今に至ります。海外生の8割はご紹介…🤣!!

ありがたい&嬉しいです✨お願い爆笑

 

最初こそは国内の中学受験のための勉強を教えていたのですが、

たまたま生徒さんに学校の宿題が壊滅的にわからない🥹といわれて、

どれどれみせてごらん?と私ができる範囲で教え始めたのがきっかけでした。

 

先生英語わかるの?!と心底驚いた顔をされて、

あっ、私英語できるんだった。

中高生にも教えてるから学生の学ぶ英語くらいならできるわ…

そりゃそうだわ…

と自分自身を見つめ直したのでした笑

 

それ以降、生徒さんからの質問受けが激増しまして今に至ります。

 

最初は算数だけしか見なかったのが、生徒さんの成長と共に

理科、社会と科目が増えており…英語漬けになる日もあります。

社会なんてその国の歴史や地理を聞かれても現地に住んだら生徒さんの方が詳しいと思うのですが…

記述答案の書き方は万国共通!!中学受験における添削基準を基にエッセイを書き上げていき、

宿題で満点??評価をとってきた時は生徒さんと一緒にガッツポーズをしました笑

 

今日は兄弟同時指導ということで4年生,6年生の理科なのですが、

現地の中学受験参考書での授業を予定しています。( ̄▽ ̄)

 

中学受験理科をある意味知り尽くしてしまったためか、

海外の受験参考書を見ると違いを発見するたびに

テンションが上がるという変な楽しみ方をしています笑

 

 

今日、面白い絡め方だなと感じた6年生の理科の問題を紹介します。

 

黒、灰色、白の色による温度上昇の条件が示された後に…

 

 

大気汚染によって地球の北の地域の氷が灰色になった場合、

海抜にどの様に影響を及ぼすか記述せよ

 

という問題。

 

大気汚染によって氷が灰色になると熱の吸収が白色の氷に比べて○度高くなる。(表から根拠を記述)

そのため氷の温度上昇は白色の場合と比べ灰色のほうが進みやすくなり氷はより速く溶けると予想される。

(根拠から原因要因を記述)

その結果海抜はより速く上昇する。

(上記から結果を記述)

 

ざっくりではありますが御三家記述問題の視点からこんな風にかけるなと。

実際に解答と照らし合わせるとほぼ一緒(書きすぎだったけど)

生徒さんがどんな風に記述するか今から楽しみです。

 

それにしても生徒さんが英語で記述したものを添削するので英語の授業のような、、、

中身を中学受験理科をふまえて解説するので理科の授業のような、、、

記述添削もするのである意味国語のような

何とも不思議な感覚になります。

 

これまでの指導経験が活かされる感覚が新鮮です。

 

ーーーーー

国内海外問わず指導生募集中です。

 

お問い合わせは

soramamekids2021@gmail.com

 

までお気軽にお問い合わせください(*'▽')