チューリップは単子葉 | 中学受験★小学生の社会理科と国語算数

中学受験★小学生の社会理科と国語算数

小学生の中学受験のための「社会・理科」の学習のしかたや、受験社会に役立つニュースなどをとりあげています。【東京都西東京市:まめの木塾】【FAX通信講座(国語・算数・理科・社会)国語読解力をあげる!読解力向上委員会】

雪がとけたら、放置しているチューリップが顔を出しました。

チューリップの葉は1枚出てきます。
単子葉です。

「土から出てくる葉を書いて」
というとたいていの子は、双葉を書きます。
これは双子葉です。

「単子葉は見たことありません」
という子がいましたが、意外と身近にあります。

単子葉はエノコログサ(ねこじゃらし)やチューリップ、イネ、ススキなどです。
葉が細く、葉脈が平行に並んでいることから、平行脈といわれます。

根はヒゲ根。
根元からヒゲのように細い根があります。

チューリップは引っこ抜くことはなかなかできませんが、エノコログサは抜いてもいい場所がたくさんありそうです。

これからの季節に一度注目してみましょう。



【東京都西東京市:まめの木塾】


■小学生・中学生の国語読解
http://dokkai.jp/tusin/2010/

本役に立った!勉強になった!面白かったら
クリックしてください。励みになります。


にほんブログ村

本こちらもよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ