なんかもうおなかいっぱい | 2U☆

2U☆

_ 
東京・神奈川で活動中の占い師

5月6日(火)海老名 マルイファミリー海老名5Fミクセリア11:00~19:00

 

座っております。

 

 

2025年5月出演日
5月6日(火)海老名 マルイファミリー海老名5Fミクセリア

5月15日(木)本厚木ミロード7F紫晃館

5月20日(火)海老名 マルイファミリー海老名5Fミクセリア

5月29日(木)本厚木ミロード7F紫晃館

 

 

ご縁がありましたらどうぞお立ち寄りください。

個人セッションは随時受け付けています。

 

 

〇 ● 〇

 

本好きな知人がおすすめしてた本がありまして。
かつて私も夢中になった物語作家さんの本です。

 

でもあらすじを見て、これは読まなくていいや、と思ってしまった。
 

「特殊能力」をもつ主人公が特殊能力を使って成功する物語のようだったので。
とてもすご腕のストーリーテラーな作家さんなので、読めばきっと面白いでしょう。

私も読み始めたら夢中になると思います。
でもなんかもう、「特別な主人公」にうんざりなんですよ。

 

「特別な自分」になりたがる人が多すぎます。
「自分は既に特別である」とわかればいいのに。

周囲に「あなたって特別なのね!」と称賛されたい人が多すぎる、と言った方がいいのかな。

でもそれって「自分が特別」になるかわりに、「特別ではない目の前の自分を称賛する人」が

必要なシチュエーションだとわかりますかね。

自分を「特別」にしたいがゆえに、目の前の人を「特別」じゃなくする必要が出てくる。

 

自分が既に特別である、ということは

目の前の人も既に特別なんです。

そこにリスペクトの自然な交換が生まれる。

 

そうすると「特別な自分でありたい」という欲は消えるはず。

なぜならもう「特別な自分」なんですから。

「特別な自分」になる必要も

「特別な人に認めてもらえる特別な自分」になる必要もない。

 

 

ただ己の道を進み整えるのみ。

それはやがて周囲にも波及します。


 

 ----☆(人´∀`).☆.。.:*・° ----- 

『占癒師☆つゆき』 

各種占術・スキルを用いて 魂、身体、エネルギーなど

全体から、 今あなたが向き合っている人生のテーマ、 メッセージを読み取ります。

今生、運命とのうまい付き合い方を模索します。 

 

★占いや方位鑑定、遠隔エネルギーワークなどセッション詳細 

 

◆個人セッション→東京・神奈川の

ゆったりとしたカフェや会議室で、任意の場所・時間で行っています。 

メールでのセッションもご利用ください。 

 

◆神奈川・海老名 ミクセリアマルイファミリー海老名5F (第二、第四火曜日) 11:00~19:00 

◆神奈川・本厚木紫晃館ミロード本厚木7F(第一金曜日、第三金曜日、第五金曜日)11:30~20:00に出演中

 

☆お問い合わせ☆ 

☆読者登録☆ 

 

 

 

Don't worry about a thing, 

'Cause every little thing gonna be all right ! 

 

-----°・*:.。.☆.(´∀`人)☆ ----