1月9日(火)は海老名 ミクセリア に 11:00~19:00
座っております。
ご縁がありましたら、お立ち寄りください。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年1月出演日
1月9日(火)マルイファミリー海老名5Fミクセリア
1月17日(火)マルイファミリー海老名5Fミクセリア(香月先生の代行)
1月19日(金)本厚木ミロード7F紫晃館
1月23日(火)マルイファミリー海老名5Fミクセリア
個人セッションは随時行っております。お問い合わせください。
〇 ● 〇
この年末年始のブームは魚焼きグリルで使える
陶器のGRILLER。
肉・野菜・ナン。
なんでもこれで焼きたくなってしまう。
これでお餅を焼くと表面は薄皮がぱりっと焼けて
普通の切り餅でもすんごくおいしいお餅になるんですよ。
GRILLERで焼いたお餅
土鍋で炊いたご飯
おいしすぎて体重がやばすぎて
泣ける年末年始でした。
年取ってきて欲求が食欲全振りになってる感じします。
土鍋で炊き慣れてくると
非常時でも用意があれば
自分であたたかいご飯炊けるなという
妙な安心感があります。
お米1合に対して水200ml。
非常時であれば、研ぐ水がいらない無洗米がいいですね。
お米に水をかけて水を切って30分置いて
土鍋で上記分量で沸騰させます。
沸騰したらすぐ火をごく弱めて10分。
火を止めて蒸らして15分。
お焦げ作りたくなければ
沸騰した時フタ開けてほんの少し水を足します。
以前空き缶を使ってご飯を炊く実験をしたことがあるけれど。
メスティンでの炊き方とかも練習しておいた方がいいかな。
メスティンなら落としても割れないし持ち運びもしやすいですしね。
----☆(人´∀`).☆.。.:*・° -----
『占癒師☆つゆき』
各種占術・スキルを用いて 魂、身体、エネルギーなど
全体から、 今あなたが向き合っている人生のテーマ、 メッセージを読み取ります。
今生、運命とのうまい付き合い方を模索します。
◆個人セッション→東京・神奈川の
ゆったりとしたカフェや会議室で、任意の場所・時間で行っています。
メールでのセッションもご利用ください。
◆神奈川・海老名 ミクセリア (第二、第四火曜日) 11:00~19:00
◆神奈川・本厚木紫晃館(第一金曜日、第三金曜日、第五金曜日)11:30~20:00に出演中
Don't worry about a thing,
'Cause every little thing gonna be all right !
-----°・*:.。.☆.(´∀`人)☆ ----