最近、facebookとかtwitterとか普通のSNSに加え、
【tumblr】とか【we heart it】とかソーシャルブックマークに特化した
SNSサイトが多いのみなさん知ってました???w

もうすでに頭ちんぷんかんぷんな人多い???
私全て登録してるねんけど、簡単に言えば、tumblrとかwe heart it っていうサイトは
自分が気に入った画像とかを貯めれるサイトっていうんかな。

例えば、好きなアイドルの写真をパソコン内に貯めておくんじゃなくて、
サイト上の自分のページに保存しておけて、みんなと共有できるっていう。。。
メリットはまず画像の素材元が載っているので、その画像の詳細が欲しいときとか、
もともと載ってたサイトにいけば調べやすいし、あと最大のメリットは
同じ趣向のイメージを集めてる人を見つけて、フォローしたりできます。
そうする事で、その人が今後UPした写真を自分のページにも保存できるってわけです。

これってすごい便利で、今までデザイナーとか、企画する人って色んなイメージ写真を
雑誌から切り取ってノートにまとめてたり、MAPにしてたりしたのを
簡単にざっくりとネット上でできるし、自分が必死で調べなくても
同じ趣味の人をフォローしとけば、情報がどんどん入ってくる。

tumblrもwe heart itもそれぞれ特徴があるねんけど、
tumblrはどちらかというとミニブログで、we heart itはもっと画像集めに特化してるって感じです。

でも今一番熱いのは【pinterest】 ってサイト。


これはイメージをグループわけできて、今までのこの類のサイトの中では
私は一番使いやすいかな。

(詳しい説明見たい人はココ をチェック!
どこかのダレかが分かりやすく説明してくれてますw)

ちなみに私のページはここです⇒ 

これは別にSNS目的で他人と繋がるためにやってるわけじゃなくて、
イイナ~と思ったイメージを集めておきたいので使ってます。
こういうのがあったら、イザという時、仕事でもブログ書くのでも超役立つので。。。

単純に言ってしまえば、今までアナログ時代には
好きな写真をピンボード(コルクのやつ)に貼って集めてたのを
ネット上でできるようになったみたいな感じかな。
今までのアナログボードはこんな感じ????

☆chuckomブログ☆


pinterest内では下のような感じ!

☆chuckomブログ☆

最近始めて全然まだイメージ少ないけど、保存していきやすいし
見やすいので今後も使えそう。 

ちなみに画像フォルダ(このサイト内ではBoardっていうみたい。)はいくつでも作れるらしいねんけど
私は今現在は16のボードに分けてます。

タイトルは好きに付けてるけど、
内容はどんな分け方してるかっていうと
『ファッション』、『靴』、『欲しいもの』、『行きたい場所』、『アート』、『髪型』etc,,,,

ここのサイトからtwitterに画像上げる事もできるし、i phoneの専用アプリもあるので、
ますます広がりそうっすね・・・・。


ちなみに、ここに登録するには、承認か招待状がいるようで、
もし始めたい人いたら招待状送ります。 っつっても私がメール送るだけなんやけど。
でもこのサイトがもっと大きくなったら承認制じゃなくなりそうやけどな。。。。

インテリアの参考に部屋の画像ばっかり集めてる人とか、
かっこいい男の人の画像ばっかり集めてる人とか、
色んな使い道あるみたいやけど、自分のパソコンに貯めてても、
他のパソコンからは引き出されへんし、容量も食うし、絶対こういうサイト使うんがオススメ!!

で、私の行きたい場所の写真を集めたボードがあんねんけど、
その写真達があまりにキレすぎて、
見てるだけでも世界中を旅した気分でテンション上がるから
今度ブログに載せるわ~~。  まじ、世界中には色んな神秘的な所があるもんや。。。。
死ぬまでに全部周れるかな???

⇒ このボード



、、、、、今までこのサイトの前は先ほど挙げた we heart it ってサイトを
使ってたんですが、そのサイトの私のページはコチラ ⇒ 
ここはここでシンプルで使いやすくて好きやったけど、
pinterest があればもう使わんかも。。。

でもこのサイト、ファッション関係の画像がめちゃめちゃ多いのでオススメ。
のぞいて見て~   

【we heart it】