世界中で一番有名なファッションスナップブログって言っても過言ではない、

The Sartorialist 』  ストリートスナップのなかでも群を抜いてハイセンスな事と、

年齢や人種、性別を問わない自由な発想で業界からもかなり高い評価を得ている様子。


本だって出版され、ファッショニスタのバイブル的写真集としてとり上げられています。



☆chuckomブログ☆


こちらがThe Sartorialistのブロガー兼フォトグラファーのスコットさん。


☆chuckomブログ☆



今でこそファッションブロガーブーム真っ盛りですが

そんなブームのずっと前からストリートスナップを撮り続けてた彼。   ですが、、、、、

この度、ブログが炎上したもよう。。。。w


そのコメントとか、彼の弁明のコメントを読んでるのが

けっこう興味深かったので、私も記事にしてみましたw


その話題の記事はコチラ



☆chuckomブログ☆ ☆chuckomブログ☆


ミラノで数回見かけた彼女のアウトフィットがすごく魅力的だと、The Sartialist で絶賛のコメントを添えて投稿。


彼女もブロガーらしく、その事についてのブログ を見てみると、

『あんなに憧れてたThe Sartialistに自分が載るなんて!!!信じられない』みたいに

超感激していたのに、周りのリーダーはスコットがこの写真に添えた文章に超クレーム。w


その文章は、ざっくり言うと『僕は彼女のカーヴィーな体のラインがステキだと思う。他のブロガーに比べて

大きめで、そして美しい脚のラインは、こようなインパクトの強い靴とのバランスが良い。この靴は

彼女の体にぴったりと調和している』的な事を書いたもんやから、

その日のコメント欄は大パニック。。。。


『は???彼女がカーヴィー???十分細いけど。』とか

『あなたの写真は大好きだったけど、見損ないました。自分が影響力のあるブロガーだと

意識して発言してほしい』とか逆にこの文章を擁護するコメントだったり。。。


特に上げられてるのは 女性らしいふくよかなボディーラインを表した“CURVY”って言葉と

しっかりした体格を表す“STURDY”っていう単語。


人によって取りかたは様々やけど、絶対いい意味で使ったのに、

こんなに叩かれるなんて男の人が女を褒めるってほんとにむずかしいな、、、と実感。w

褒め方もコンプレックスを抱えてる人にしてみたら嫌味でしかなくなると言うことか。。。


でもこんな炎上のなか、この写真の彼女は自分のブログの中で

『スコットの言った言葉はネガティブな要素はないと思う。カーヴィーっていう言葉は

女性の丸みのあるボディーラインを表す言葉で、私にぴったりの言葉。

自分自身の体を愛している女性はみんな美しいと思う。』 だって。


スコット自信もその記事に追記で、この騒動について、

『このような大事な話題を討論するのはすごくいいことだと思う。

カーヴィーとは体型の事であって、体重の事は指していません。

でももし、これに代わる適した言葉があるなら教えてください。』と超大人な対応。


でも、こんだけ物議を醸し出すという事は

それだけ体型にコンプレックスを持ってる女の人が多いということなんやろね。


あ~~~~やせたい・・・・・・・wwww