昨日はトシさんと食博に行って参りました
4年に一度の食の博覧会
混雑する事を見越して携帯でデジタルチケットを購入したにもかかわらず、着いた時間が遅かったせいか 帰る人も多く チケット売り場の混雑はなし
しかも入り口で心優しい人が余ったチケットをタダでうちらに譲ってくれそうに
やのに携帯でチケット買ってたもんやから泣く泣くお断り…
あ~一人2000円も入場料するのにショック
気を取り直して会場に入ると、かなり広い
すげ~きれいなオブジェがいっぱい
とか思ってたら全部食べれるもので作ったオブジェや花でした
そんなんに興奮しててもトシさんは全く興味なし
トシさんには見て楽しむ食はいらんかったようで、とりあえず売ってる食べもんは次々に買おうとしてました…
2000円も入場料払ったのに英国屋のビーフカレーを買おうとしてた時はさすがにとめたけど

どこでも食べれるやん
世界の料理や、郷土料理なんかもめっちゃあって お腹パンパンなりました
でもほんまに次々食べてたらあっという間にお金飛ぶ
全部いい値段するからな
まだ明日もあるみたいなんで興味ある人は行ってみてくださーい
GWも もう後半
今からよっちゃん宅で餃子パーティーしてきまーす
4年に一度の食の博覧会
混雑する事を見越して携帯でデジタルチケットを購入したにもかかわらず、着いた時間が遅かったせいか 帰る人も多く チケット売り場の混雑はなし
しかも入り口で心優しい人が余ったチケットをタダでうちらに譲ってくれそうに
やのに携帯でチケット買ってたもんやから泣く泣くお断り…
あ~一人2000円も入場料するのにショック

気を取り直して会場に入ると、かなり広い
すげ~きれいなオブジェがいっぱい
とか思ってたら全部食べれるもので作ったオブジェや花でした
そんなんに興奮しててもトシさんは全く興味なし
トシさんには見て楽しむ食はいらんかったようで、とりあえず売ってる食べもんは次々に買おうとしてました…2000円も入場料払ったのに英国屋のビーフカレーを買おうとしてた時はさすがにとめたけど


どこでも食べれるやん
世界の料理や、郷土料理なんかもめっちゃあって お腹パンパンなりました

でもほんまに次々食べてたらあっという間にお金飛ぶ
全部いい値段するからな
まだ明日もあるみたいなんで興味ある人は行ってみてくださーい

GWも もう後半
今からよっちゃん宅で餃子パーティーしてきまーす