aloha〜♪
茨城県常陸大宮市にあるハワイ
chuckle(チュクル)
オーナーの石川和正です!
かずまっちゃんって呼んでね♪
子供は
家の中でいっつも
勉強やゲーム。
それじゃつまらん。
コロナがどうとかこうとか
色々言われる世の中、故に
遊びも考えなければ。。。
って事で
密にならずに
外の空気を吸わせて
思い切り遊ばせたい。
喜んでもらいたい!
それでいて
初体験な事。
ってなわけで
こちらに来ました💁♂️
栃木県日光市は中禅寺湖✨
この日は非常に穏やかで
気温も程よい感じ♪
あっ、インストの人がきたきた❗️
この日は
SUP(サップ)をやりに来ました♪
supについて説明します。
元アメリカンフットボール選手。
ニックネームは
「ザ・ビースト」
「野獣」
「暗黒肉弾魔人」
「無敵の暴走機関車」
「筋肉の二世帯住宅」
筋肉の二世帯住宅てww
。。。
あっ、、、
サップ違いだったぁぁぁ
気を取り直して
supとは
ウォータースポーツの1つ。
サーフボードの上に立ち、一本のパドルで
左右を交互に漕ぎ水面を進む。
スタンドアップパドルボード
(Stand up paddleboard)の
頭文字を取ってSUPという略称で
呼ばれる事が多い。
ちなみにハワイ語では
Hoe he'e nalu
と呼ばれている。
早速インストの『てっちゃん』に
指導をして頂き
いざ❗️
おおおおぉ!!!!!
楽しいぃぃぃぃ❗️
(タイマルは座禅をやっています笑)
※座禅については後ほど書きます✨
気持ちE〜✨
ちなみに『てっちゃん』曰く
この日の天気は
2021年に入ってから考えると
1番良いとの事❗️❗️
ナーコは最初
『怖いからやらない😭』
って言ってたけど
ちゃーんと出来ました♪
凄く楽しんでくれたみたいで良かった^_^
普通1人でやるものだけど
こういう風に子供が乗ってたりすると
やはり安定性が下がるらしい!
けど、この人、最初は
座禅を常にやってたから楽だった笑笑
慣れてきたので
いよいよStand up❗️してみる事に!
初めての人は
この時、バッシャーン🌊と
いくみたい。。。
しかーし❗️
自称サーファーであるワタクシは
なんとかStand up❗️🤙
↑一緒にやってたお兄さんは落ちてました🌊
慣れると
楽しい楽しい❗️
タイマルも気持ちよくて
お眠りです。(ウソ寝)
ナーコにも余裕が出てきました🤙
チエちゃんも慣れてきて
テンション上げ上げになり
ん?何か始まるぞ???
と思ったら
supヨガしとる🧘♀️笑
おいおい💦
大丈夫かい?!💦
ナーコがビビって泣いちゃわないか??💦
と思ったら
アンタもかい
笑笑🧘♀️
アータ達、凄いのね( ̄▽ ̄;)
最後はタイマルが
『1人でやりたい❗️』
って事になって
ちゃっかりやってました笑
バランス力ありまんな(; ̄ェ ̄)
時間にして1時間半かな??
たーっぷりと
新緑の中禅寺湖を堪能しました♪
⬇︎⬇︎⬇︎
この後、またタイマルと僕で
2人で乗り
沖からスタート地点に戻りながら
思いました。
ぜーーーーーったいに
俺かチエちゃん
バッシャーン🌊ってやると思ってたけど
なんだかんだで
〠常陸大宮市根本306-3
☎︎0295525036
※LINEでも予約できます🤙
常陸太田市 那珂市 ひたちなか市
大子町 美容室 理容室 chuckle
ブラックボード 看板