YouTubeで、アサクリシャドウズのまとめ動画を見てたら、ポリコレで台無しになったゲームのまとめ動画がおすすめに出て来ました。
その中にHorizon Forbidden Westでアーロイがレズビアンの女性とキスをする表現がポリコレを意識しすぎという話が出て来ました。
別にホライゾンシリーズが多様性を尊重していたのは、今作からじゃないですよ。 まだポリコレポリコレ言われてない時期の、前作からそうだったはずです。
たとえば、すべてのAIを統べるガイアという重要な存在は、今までのゲームなら確実に白人女性の姿をしていたはずです。 それが黒人女性だったのを見た時、少し驚きましたが、さすがビッグタイトルは多様性を意識しているなぁと思いました。
ただ、有色人種を活躍させたいなら黄色人種もよろしくお願いしますと言いたいところではあります…。 前作にアジア人が活躍してたかはちょっともう何年も前なんで覚えてないんですけども…。
それで、今作のフォビドゥンウェストではdlcでアジア人女性のヒロインが追加されたそうです。
アジア人としては、本編で出して欲しかった…。
それでそのアジア人女性がレズビアンだったと言うことです。
アサクリシャドウズの黒人主人公もゲイだと言うことです。
なんでしょうか…、人種の問題とLBGTの問題を一気に解決しようとして、有色人種に性的志向を混ぜちゃうのかなぁ…。
そういう雑さはたしかにちょっと感じますかねぇ。
それはそうとして、ネットでアーロイがブスブス言われるのが本当に嫌です
私はアーロイを初めて見た時、なんて可愛い主人公なんだって一目惚れしましたから。
なんであんなにネットで容姿を叩かれているんだろう…。
ティアキンの不評なゼルダみたいに、オールバックだからだろうか…。
ゼルダに実際のモデルはいないけど、アーロイはちゃんと実際に顔のモデルになった女優さんがいますからね…失礼ですよ本当…。
アーロイはすっごく可愛いですよ!