朝早く起きて和歌山市駅から貴志川線に。








これね、見たかったんです。本当に地元の応援がすごい😊





いちご電車とうめぼし電車🚃



ローカルで廃線の危機みたいな感じで、ラッピングして観光で呼ぼうとしてるのかな。



とてもかわいい電車で、学生さん達も使ってるみたいだから、潰れないで欲しいですね。






日前神宮と国懸神宮。



中は写真撮影禁止なのでここまで。

初めての和歌山の地。ご挨拶してきました。



幼いHYDEちゃんがおばあちゃんと初詣に行った場所のようです。




そのあとは和歌山市駅に戻って加太線へ。











かしらだけすれ違いでしか撮れませんでしたけど、加太線コンプリート😆



HYDE少年が過ごした加太線。めっちゃローカルだけど、とても素敵な場所でした。






お昼は満幸商店Ⅱで。



しらす丼が有名なのかと思ったらそうでもないらしく、鯛が名物なんだとか。



写真撮影禁止ってあったので、撮らなかったら、料理はいいんですって💦



鯛のコース、美味しかったのに残念🙍‍♀️




ということで料理の写真はありませんが、





トイレでHYDEちゃんのサイン発見🤣



なんでトイレ🤣



黒ミサ前日に加太線乗ってたから、その時のかなあ?新そうなサインでした。






帰りに和歌山市駅の図書館でもパチリ。




こんなにサインみたの初めてかも。和歌山愛すごすぎ。






ライブの前に虹を出し、神の子のようなライブの後は、ケータリングも入れたという丸田屋さんへ。



みんな情報早いから、どこ行ってもHYDEファンばかり。さすがだな。






和歌山ラーメン🍜美味しかったです。






3日目に続く。