今日は暑かったですねー(ヽ´ω`)
そんな中、代表のお家で久々に全員集まってのミーティングでした☆



先日、スタッフがとある託児サービスの説明会に参加してきたのですが、そのときのビデオを見ながら詳しい内容を教えてもらいました。
まだ秋田では取り入れられてない託児システムなのですが、とても画期的で!
簡単に言うと「子育てシェア」という、ママ友やご近所さんなど、顔見知り同士が子どもの送迎や託児を頼りあうサービスです。
もし顔見知りがいなくても、近くのママサポーターと呼ばれる登録者さんが来てくれるんです(*^o^*)
手続きは全てオンライン上で行われる、ハイテクな感じなのですがなんだか中身は昔ながらの地域ぐるみで行う子育てというか。原点回帰的な?
現代は核家族化しているので、ご近所で子供の面倒を見るって難しいですよね。
でも顔見知り同士で繋がれば、ちょっと子ども見てて~などのお願いもしやすいですし、お子さん自身も安心できると思います( ´ ▽ ` )ノ
管理するシステムもしっかりしていて、お互い気持ちよく利用出来るんです。
ちょっと子どものお迎えに行けなくなってしまった~時など、「ちょっと」した緊急の時などにすごく活用できそうです!
ファミリーサポー卜制度(後日ご紹介しますね)のような類似サービスとも差別化できていて。
長時間預けたいときは今までどおりの一時預かりを利用して。、などの使い分けもできて。
これを利用できれば、子育て世代の強い味方になるかもなぁ。。と思いました。
ちゅちゅでも取り入れるかどうかは、まだ検討中です☆
スタッフはいますぐにでも利用したい感じですが(笑)

なんか説明もわかりにくい感じで申し訳ないです。。
また、いつか詳しくご紹介できたらと思います(o^^o)

ちなみに、「AsMama」(アズママ)というサービスです。
気になる方は、AsMamaさんのサイトへ行ってみてください☆