満腹になったお腹を抱えて

ちょっとばかり散策〜歩く



お天気が怪しいですが
ライトレールに乗って移動です〜





以前からずっと来てみたかった

駁二アート特区にやって来ましたキラキラ

旧倉庫街をリノベーションされた、アートの街です拍手



わくわくした気分で

散策開始です〜





素敵な街なのですが

思ってたより壁画はあまり見つけられなくて

なかなかお目当てのアート群に出会えないもやもや



そうこうしてる間に

バケツをひっくり返したかのような大雨ガーン




海沿いだからか風も強くて

折りたたみ傘くらいじゃ、濡れちゃいそうなので雨宿り〜滝汗



その間に、お目当てのアート群をGoogle先生で探してみたところ

まさかのこの場所ではなかったというオチダッシュ



アート特区という場所なので

長い間、ここがお目当てのアート群のある場所だと

ろくに調べもせずに勝手に思い込んでいたのです無気力



お目当てのアート群は

ホテルからここに向かうのとは

全く逆方向に地下鉄を乗る必要があったみたい笑




撃沈した気分のままですが

雨が小降りになったところで

このアート特区とはお別れすることにして

まずは、高雄でどうしても欲しかった

カラスミを買いに地下鉄の駅まで戻る事にします〜





日本では考えられないような安さです。

もちろん台北よりも安い!!



これだけのために高雄に来る価値があるかもしれない指差し



大きいのと小さいの散々迷って

大きいのだと使いきれないことを考え

小さいカラスミを購入飛び出すハート



駅までの道のりで家族に報告〜

家族もその安さに驚き👀

冷凍保存もできるんだから、もう一つ買えばよかったのに〜

の一言で、、、

お店に戻り、新たに一つ追加で購入指差し笑



台北の三越では一つ800元くらいだったかな?

そのくらいで売ってた大きさだったものを

一つ300元以下で買えたのでとってもいい買い物ができた気分キラキラ



気分も高まったところで

せっかくだから、有名どころのかき氷を食べて帰ることに



高雄婆婆冰



カラスミ屋さんのすぐ隣にもお店があったことに気付かずガーン

遠い方のこちらのお店までやって来ました〜


ミルク氷のマンゴーかき氷ハート



見た瞬間、、、

あまりの大きさに青ざめます笑い泣き


どうみても、カレー皿とカレースプーンの大きさなのですおいで



ミルク氷も旬のマンゴーもとっても美味しいんですが

ホントにすごい量なんです笑い

大好きなマンゴーを残すわけにはいかないので

マンゴーは綺麗に完食気づき


ミルク氷とマンゴーアイスは申し訳ないですが、かなり残しちゃい反省ですアセアセ




お腹もひえひえになったところで

ホテルに戻って一休みします昇天