ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)
「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。
●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓
●携帯の方はこちらから↓
にほんブログ村 世界一周
リアルタイム:オーランド(USA)
*********************************************
■5月30日
今日はサンペドロララグーナの近くにある村、サンファンララグーナに行きます。
昨日は本当に一日中雨だったけど今日は晴れましたー!!
アティトラン湖周辺に来て4日目にしてようやく美しい湖がみれたよ(´∀`)ホッ
サンファンラグーナに行く前に昨日行ったこちらのカフェでブランチ♪

アボカド入ってておいしー(●´ω`●)
グアテマラはアボカドが安くて美味しいからいいですね。
お腹もいっぱいになったところで早速トゥクトゥクでサンファンラグーナへ。

15分ほどで到着しました。
ってか途中でおばちゃん乗ってきて、途中で降りていった・・・。
お金払ってなかったし知り合いだったのかな?
この村にきて初めて男性が民族衣装着てるのみました(´∀`)

ハットがおしゃれ~ですね。
散策を開始したら、早速素敵な靴屋さんを発見。

昨日サンペドロで行ったオーダーメイドの靴屋さんと似たようなテイストです。
この村では自然の植物や食物を使って染めた糸を使った織物が有名です。
ちょっと高級そうなお土産屋さんでは実際にどんな風にして織っていくかがみれちゃいます。
これは実際に染色に使っている植物。

グアテマラのお土産って派手な色の物が多いですがこの糸は色が落ち着いてていいですね。
でも最初に行ったお店のお土産は好みではなかったので他を探します。
でもなかなみつからなくて「もしかしてあのお店だけ・・・?」と思って愕然としてたら、見つけました!!
このお店と、
上のお店の正面にあるこのお店。
この2つのお店に置いてあるバックや小物はとっても好み(●´ω`●)

ね?落ち着いた色合いでしょー?
ぶっちゃけ日本にも有りそうだな~なんて思ったりしちゃったけど、好きなもんは好きなのでたくさん買っちゃいましたー(/ω\)

これ全部で250ケツ(約3250円)。
手作りにしては安いででしょー??
サンファンラグーナの見所はこれだけなので、お買い物のあとはまたトゥクトゥクで宿に帰りました。
夜はまた雨になってしまったので外出はせず、宿のきったないキッチンで辛ラーメンをつくりディナー。
なんか昨日から腕と首周りがかゆいなー蚊かなー?って思ってたんだけど、これどーやらダニのようです・・・。
痒みが全然ひかないよー(´・ω・`)
スイスに続いて2回目のダニです。
でも南京虫じゃなくてよかったか(´∀`)
*********************************************
現在86位! 最後にポチっとお願いします。
書かなかったかな仕方がないか。でもちょっとさびしいね。
●PC・スマホ↓
●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周










