すずの世界一周 -19ページ目

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~


ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。


●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓

 

●携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



:静岡(日本)




*********************************************



■6月18日



今日で9泊したカサコスメレーニャともお別れでした。



もうとにかく居心地の良い宿だったよ!!



みなさんお世話になりました(´∀`)













14:00のフェリーに乗り、プラヤデルカルメンに戻ってきました。



町中では民族の人たちのパフォーマンスが行われていました。



太鼓に合わせて柱の周りをぐるぐるまわり、








その後順番に上に登り、








今度は空中をくるくるまわりだしましたー。



ヒーーーー!!



チップはちっかりと取られたけど、なかなかおもしろかたです。












プラヤデルカルメンには長いはせず、そこからコレクティーボ(乗り合いバン)に載ってトゥルムという町にやってきました。



宿はHostel Tulum Naaというところをネットで予約しておきましたー。



思ってたよりキレイで良い!キッチンも一応ついてるしね。



この日は夕飯にパスタ食べてすぐに寝てしまいましたー。















■6月19日



わざわざトゥルムにやってきたのはここ、グランセノーテにいくため!!


セノーテとユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に地下水が溜まった天然の井戸、泉のことです。



この辺にはいくつものセノーテがあり、他の場所では洞窟ダイビングなんかもできちゃうらしいんだけど、ここはシュノーケリングでも個人で来れる場所では一番便がいいようです。



場所がよくわかんなかったから行きはバス、帰りはタクシー使っちゃったけど、ちょっとがんばれば歩いてこれる距離だったな。












入場料120ペソ(約900円)を支払いさっそく中へ。



く・・・くじゃくーーーー!!!



でもこの写真撮ってる間に10ヶ所くらい蚊にさされたーーー∑(゚Д゚)ガーン










奥に進んで行くとたくさんの緑!!














そしてその下にはキレーな水溜り(●´ω`●)


午前中に行ったんだけど先約が思いのほかいました。












セノーテはけっこう深いのでまずは浮き輪をふくらまします。











シュノーケリングマスクとフィンはここでレンタルしましたー。たしか70ペソ。



てか水冷たい!!!(´Д`;)











中はね、めっちゃキレイ(●´ω`●)














水透き通ってるよー。










カメも泳いでました。



ウミガメではなく普通のカメね。











洞窟の奥の方に泳いで行って光が差す所をみるともっとキレイ











潜るもの気持ちいいんだけど寒いのでずっとは無理ですね。



でもセノーテダイビングは本当にしなくてよかったぁ~。



だって狭くて暗いところなんて怖いもん!!












洞窟から別の洞窟に移動するときもこんなかんじで色がキレーだったよ。



2時間もいないうちに満足してしまったので、お昼前には宿に戻りました。












ランチとディナーはおんなじ中華のお店で食べました。



久しぶりのちゃんとした中華!!うまい!!



町の中はお土産屋ばっかりです。



そこでゆーき氏は麦わら帽子を買いましたが、あまり似合ってないと思い込んでしまい私が使うことになりました。



(でもこの後この帽子は大活躍だったのでもらえてラッキーだったな)










明日はカンクンに移動です!!



*********************************************



現在100位! 最後にポチっとお願いします。

書かなかったかな仕方がないか。でもちょっとさびしいね。



●PC・スマホ↓
 

●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周