ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)
「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。
●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓

●携帯の方はこちらから↓
にほんブログ村 世界一周
最近ブログ意欲が低下気味・・・。とりあえずキューバまではがんばります(´・ω・`)
リアルタイム:メデジン(コロンビア)
*********************************************
■4月15日 前半
今日はペンギンツアーに参加します。
が、その前にトムさん・ゆーちゃんとゾウガメ繁殖センターに行ってきました。
ゾウガメはサンタクルスのチャールズダーウィン研究所でもう見たので別にもう一回見なくてもいいかな~と思ったのですが暇だったので付いていくことにしたのです。
ゾウガメ繁殖センターへの道は何にもありませんでした。
トムさん曰く、別のもっと景色を楽しみながら行ける道があるようですがどこから行くかわかりませんでしたー(・∀・)
宿から歩いて20分ほどで到着です。
チャールズダーウィンでは大きなゾウガメは合計で10匹くらいだったのでここもそんなもんかと思っていました。
でも中に入ってビックリ!!
ゾウガメだらけじゃないですか~(´∀`)
みなさんちょうどお食事の時間でした。
係員のおっさんが柵を開けたままエサをやっていると、それをみた1匹が今がチャンスとばかりに逃亡をはかろうとしたのです。
のしのしとこっちに近づいてきます。
しかし!!
柵の近くまで来たところで他の観光客に柵を閉められてしまいました(´Д`;)
ゾウガメは逃げることができなくなり、トボトボとエサの方へ戻っていってしまいました。
チャンスはまだあるはずだ!!次がんばれ!!
それにしても大きいね。彼らはたぶん70~80歳くらいです。
あなた口から血でてますけど大丈夫ですか?
こちらもお食事中~♪
チャールズダーウィンのカメたちより活発に動いてるので見てて楽しいです(●´ω`●)
隣の敷地には小さめのカメたちがわんさかいます(´∀`)たぶん15~20歳くらい。
いっぱいいすぎると気持ち悪いね。
人間も人口密度高いところは気持ちわるいもんね。
だから世界一人口密度が高いバングラデッシュなんてほんともう・・・。
思い出すのやめとこ。
こっちは小カメさん方。1~2歳。
大きなカメは茎がめちゃ太い葉を食べてたけど子カメさんたちは葉っぱのみ。
いっぱい食べて大きくなーれ。
簡単な博物館(資料館?)的な場所もあります。
ちょ・・・ロゴ!!
まぁ、ゾウガメはしょっちゅう交尾してるらしいからね。
そういえばまだ交尾してるとこみてないなぁと思って外にでてみたらちょうど真っ最中のお二人がいました。
隣にいる奴がだんだん二人に近づいてくるからあいつ邪魔だねって話してたら・・・
そいつに体当たりされてオスカメひっくり返っちゃったー∑(゚Д゚)どっひゃー!!!
どうやらオスによるメスの奪い合いの瞬間を見れたようです。
でもメスも体当たりしたオスカメも係員がエサ持ってきたのでそっちに行ってしまいました。
性欲より食欲なのか!!
ひっくり返ったまま取り残されたオスカメ・・・。
ジタバタもがいてますが起き上がれません。
なんて惨めなんでしょう(´・ω・`)
でもねみてるほうは大爆笑です。
これ人間の男子だったらめちゃ恥ずかしいね。
すぐ2chでネタにされて一生笑われて生きることになっちゃいますね。
ここで救世主登場(・∀・)
無事係員の手によってやっと元に戻ることができました。
でも自然界でひっくり返っちゃったらどうしてるんだろう。
一生あのままはかわいそすぎるよ!!
でもとっても面白いものをみせてもらいました(´∀`)
期待せずに行ったのでとっても楽しめちゃった。
来て良かったです♪
帰り道でイグアナのファミリー発見。
車にひかれないでね。
今日のランチはエビ・アボカド・トマトのパスタです。
これ今まで作ったパスタの中で1番美味しかったかも(´∀`)
アボカド最高!!
早くメキシコ行きたい!!
午後からは本日のメインイベントであるペンギンツアーです!!
が、疲れたので明日にしますね。
*********************************************
現在42位! 最後にポチっとお願いします。
●PC・スマホ↓

●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周