DAY310 ぷーの! プーノ! ぷーの! |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓




 

携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m




*********************************************



■3月17日



約3週間いたボリビアとも今日でお別れです(´・ω・`)



南米最貧国と言われているボリビアですが、私は今のところ南米で1番好きな国です。



ウユニ塩湖の星空・朝日・夕日、茶色の家がすり鉢状に連なるラパスの町並み、路上で小さな商店を構える独特な格好をしたインディヘナのおばちゃんたち、はちゃめちゃなおばプロ、美味しいけんちゃん、安くてかわいいお土産たち、どれも全部大好きです。



高山病になったり、ウユニでゆーき氏とけんかしたり、下痢・嘔吐でデスロード行けなくなったりもしたけど、今となっては良い思いで・・・と言うにはまだ早いけど、まぁそーなるでしょう(・ω・)ハハハ












ラパスからバスで約6時間。



41ヶ国目 ペルー



のプーノという町にやってきました。












国境はボリビアとペルーの間にあるチチカカ湖という湖を渡ります。


国境は歩いて渡るんだけど、久しぶりに出国と入国が近くて楽チンでしたー(´∀`)



しかもバスのシートがカマだったので6時間余裕でしたー。



ちなみにここもまだ標高3850mもあるんですよー。



チチカカ湖について詳しくは明日の日記で書きますね。















ペルーに入国してすぐリキシャや、







トゥクトゥクみたいな乗り物がけっこう走っていて東南アジアを思い出しました。












宿はブログランキング上位のBacchusを捜してというブログで評価がよかったMaison D'Lagoというところにしようと決めていました。



バスターミナルのATMでお金おろせななかったからタクシーに宿近くの銀行に先に連れてってもらったんだけど、そこのATM使ったら手数料$5もとられたよ!!



高っけぇ∑(゚Д゚)



この高さでタイを思い出したよ・・・。(タイのATMは1回600円くらい手数料取られます)












宿にチェックインして少し休んでからプーノの町をお散歩してみました。



そしたらスイカ屋さん発見!!



私このスイカ屋さんに目がないんですよぉ。



1ソル(約35円)で小さくカットしてくれたスイカ食べれちゃうもんだからうれしー(●´ω`●)


大きいくせにちゃんと甘いところがにくいねぇ( ´艸`)











スイカ屋さんの目の前は大きなスーパーでした!!


ボリビアにはなかったので久しぶりのスーパーです(´∀`)



私は海外のスーパーが大好きなのでテンションあがっちゃいます!!



見てるだけで楽しいもんね。











ゆーき氏が知らないうちにこんな写真とってた( ´艸`)


インディヘナのおばちゃんがスーパーとか・・・



違和感しかないわ!!










2階にはフードコートと小さなゲームセンターもありました。




エアーホッケーしたら負けちゃった・・・(´・ω・`)



何も賭けてなくてよかったー。セーフ。












プーノの町にはうれしいことに中華レストランがたくさんあります。



なので、夕飯は安心・安定の中華にしました(´∀`)









が・・・



このスープに入ってるのワンタンじゃなくて半生の粉団子だから!!






チャーハンもイマイチ(´Д`;)


なんかものすごく裏切られたかんじだ。



安心・安定が全世界の中華の売りじゃないんですか!?



もうっ!!フン。












明日はウロス島というチチカカ湖にある島に行ってきまーす。

*********************************************




 

にほんブログ村 世界一周

最後にぽちっとお願いします。