DAY288-289 ありがとう園田さん&らぱちょ最高 |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~



ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)


パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓




 

携帯の方はこちらから↓

にほんブログ村 世界一周



「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m



只今、ウユニ塩湖満喫中(のはず)のためブログは予約投稿しています。



*********************************************


■2月23日



今日で8泊もしてしまったペン園ともお別れです。


ありがとうペン園。












めっちゃのんびりしてさせてもらいました。


日本食もたくさん食べれて満足です。



ちなみにペン園は7泊すると1泊無料になります。



エアコンがあるお部屋がお勧めです。暑いからね!!












とここで出発直前にして奇跡が起きたんです!!



何記事か前に書きましたが私のパソコンは壊れました。



だからもう石だ~とか言っていたんですよ。



んで、持って行くのも重いので、園田さん(宿のオーナー家族の方)にあげちゃったんです。



もうこれいらないのでもし部品ばらして売れるんなら売っちゃってください~的なかんじでした。











そしたら・・・



パソコン直って返ってきたー!!!!!



なんと、園田さんが夜な夜な私のパソコンを分解して組み立てなおしてくれたんです!!



しかも、データ全部消しちゃって、必要最低限のものしか入ってないからめっちゃ早くなった(´∀`)



パソコン組み立てなおせるとかマジ神!!すっげ。マジですっげ。












パブロさん、ありがとうございます!!


あげたのに返してもらっちゃってすみません・・。













次なる目的地はアスンシオン!!



41km地点からバスを捕まえてアスンシオンに向かいます。



けっこう待つ覚悟はできていたのですが、なんと5分でバス来ました!笑



ラッキーです。



そして約5時間後、無事にアスンシオンに到着しました。



エアコンがある2階建てバスだったので快適でしたー!!













ここ、アスンシオンには去年の10月にOPENしたてのらぱちょという日本人宿があります。



ここもブエノスで会ったともさん&みっこさんがめちゃお勧めしていたので宿泊することにしました。




バス降りるところわかんなくて宿を通り過ぎてしまい、若干迷いながらもなんとか到着できました。よかったぁ~(・∀・)



それにしてもアスンシオン暑い!!外を歩いているだけで日差しにやられてふらふらしちゃいます。













らぱちょは友達の家に遊びに来たかんじの宿です。



キレイだし、ベットも7つしかないので人も少なく快適です。



運営されている上田ご夫婦は元旅人だけあって、ベット横のライトとかコンセントとか荷物置きとか細かいところがしっかりしてて「わかってるわ~」ってかんじでうれしくなっちゃいます。



ぺん園に比べるとちょっと高いけど、朝食もついてますよ。











漫画も本も充実しています。

















あと、まなちゃんというかわいこちゃんもいます(●´ω`●)ゞ


もう、ほんとにかわゆすでめちゃ癒された~。











この日はスーパーで夕飯買って、終了。



暑さですこしヤラれ気味です。
















■2月24日



朝食後バスターミナルまで行き、サンタクルス(ボリビア)行きのチケットを取りました!



値下げ交渉には成功せず結局$64もしました。



ボリビアのバス事情は最悪と聞いていたのでいい会社であることを願うのみです。












外は暑いし、宿は居心地いいしで、今日は引きこもり。



ネットしたり、漫画よんだり、またネットしたり・・・。



1週間以上ダラダラしっぱなしだ。











そうそう、このイグアス居住区で買っておいたメロンがめちゃうまでした!


日本なら何千円もしそうだけど、たった150円でした!



あ~もう1度食べたいわ
(´∀`)














明日の夜行バスでボリビアに向かいます!


この移動が今までで一番ひどいことになるなんてこの時はまだ知りませんでした。

*********************************************





 

にほんブログ村 世界一周

最後にぽちっとお願いします。