DAY93 ピンクシティ ジャイプル |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~


ブログ村ランキングに参加しています。

みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)

 
にほんブログ村  

「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。
よろしくお願いしますm(_ _ )m


*********************************************


■8月12日


アーグラから約5時間かけてラジャスタン州にあるジャイプルという町にやってきました。

ジャイプルは別名


「ピンクシティー」

と呼ばれています。



その由来は・・・

1876年ヴィクトリア女王の息子アルバート王子がこの町を訪れた際にジャイプルの藩王マハーラージャー家が歓迎の意味を込め、市街の建物を王女の好きなピンク色に塗ったのがきっかけです。それ以来、政府は観光用にピンクのまま残すことを決めました。もしピンク以外の色にした場合は罰金が科せられるそうです。

歓迎のために町の色変えちゃうなんてすごいよね。

王女の好きな色が黒だったら、今頃「ブラックシティ」になってたかもしれないということですかね。









ジャイプルもそんなに見るところがないと聞いていたので一泊しなくてもいいかなぁと思っていたのですが、また当日の電車がなかったので結局一泊することにしました。











話は変わりますが、私インド人に怒っています!!



なぜかというと、

彼ら、チケット買うときに全然並ばないんです!!!

どーみても、6~7人は列に並んでるのにどんどん前に入ってくる。

私が先に並んでたでしょ!って言っても動かない。

そこにいた外人みんなでせめても動かない。

チケットカウンターのおっさんに直接「私たちの方が先です!」と言って、おっさんに後ろに並べと支持されてやっと並ぶ始末。



もう、超イライライライラしたっ!!!!!!!


「並ぶ」って言葉知らないのかな??

本当に信じられないわ(*_*)










そんなイライラしたまま、駅の近くの宿に行ったら・・・


なんと・・・





カナさんに会った!!

(カナさんとはカンボジアのプレアビヒアに一緒にいきました)





これ、本当にたまたまでびっくりしたー∑(゚Д゚)

うれしくてイライラが一気に吹き飛んだよ(*゚ー゚*)





ちなみにホテルもピンクです。

 










さて、1日でささっと観光します!!

リキシャをチャーターして、まずはピンクシティーが見渡せるという塔へ行きました。

 

うーん(´・ω・`) あまりピンクじゃないなぁ・・・。
どちらかというとサーモンピンクっぽい色が多いです。



 

反対側の景色(・ω・)/





このあたりで雨が激しく降り出したので、雨宿りできるようにマーケットの人たちが買い付けに来るファクトリー(?)に連れてきてもらいました。

ポーチやハンカチがほしかったんだけど、いいのが無かった(´・ω・`)

なので、スカーフ買いました。

 

3つで200ルピーです。

色はかわいいんだけど、スカーフとか着こなすセンスがないのが残念すぎます!




雨も大分おさまったので「風の宮殿」に連れてってほしいといったら、それはピンクシティーの中だから戻るの遠いから無理だよ!的なかんじのこと言われたので行くのやめました(*´Д`)=з

ちぇ。





おいしいラッシー屋さん行きました。

 

これ、本当に本当においしかった!!!!! もう一回飲みたいよ。





カチョーリという揚げパンの専門店にも連れてってもらいました。

 

カレーパンみたいな味ですが、私はカレーパンの方が好きです。










宿に戻り、その辺をフラフラ散歩していたら、今日お世話になったリクシャのドライバーとまた会ったのでそのままビール飲みにいきました。

初めて、インド人と二人きりになってもまったく口説かれませんでした 笑

むしろお互いの恋愛話や家族や宗教などについて夜な夜な語り合いました。

宗教って難しいなぁ・・・と考えさせられました。

しかも、そこでたまたま一緒になったイギリス人の女の子とレー行きの飛行機が一緒と知ってビックリ!!

いやっほーい(´∀`)










あー久しぶりにめちゃ飲んだー。

明日、移動だけど大丈夫かな(´_`。)



*********************************************



 
にほんブログ村