DAY89&90 インドの洗礼とヘナタトゥ |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~


ブログ村ランキングに参加しています。


みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)

 
にほんブログ村  

「読んだよ」の代わりにポチっとしてくれたらうれしいです。

よろしくお願いしますm(_ _ )m


*********************************************


■8月8日


 

カジュラホからアーグラーへ向かう電車の中で初の

インドの洗礼

を受けました。




移動中の下痢はきついので、インドの薬を飲んだら、身体は出したいのに薬が出させない!という状況になってしまい、アーグラーの駅についてトイレに駆け込んだら、めちゃ血が出たーーーー!!!



ヒーーーーー!!



15分おきに1分くらいの痛みがくるんだけど、それが本当にキツかった…






タージゲストハウスがいいよって聞いてたので、とりあえずその宿に行き、1日ゆっくりしました。


こーゆうとき相方がいてくれるのは本当にありがたいですね。


かなり助けられました。


感謝。感謝。

 










■8月9日



宿のネットが使えないため、HOTEL SAI PALACEという宿に移りました。


部屋もきれいなのでお勧めです。




体調は良くなったけど、念のため今日も観光はせずに宿でまったりと過ごしました。






宿の近くにある旅行代理店のお兄さんと仲良くなり、そこで初「ヘナタトゥー」をやりました。

ヘナタトゥーとはパキスタンやインド゙などで自生、または栽培されているヘナという染料効果のある、ミソハギ科の天然植物を乾燥させ粉末状にしたものを原料としたもので描く消えるタトゥーのことです。



 
  
こんな感じで描いてゆきます♪




 

1時間くらいすると固まるので、それを水で洗い流すとこんなかんじになります(´∀`)




乾くちょっと前にレモンをつけると3か月くらい持つそうなので塗ってもらいました!



ずっとやってみたかったから、初ヘナうれしーーーーです≧(´▽`)≦


いえい!!









明日はいよいよタージマハルだー!!

でも・・・ショックなことが・・・(?)













*********************************************



 
にほんブログ村