DAY6 コタバル(再) |  すずの世界一周

 すずの世界一周

  ~私は世界で何を感じる?~


ブログ村ランキングに参加しています。


みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)

 
にほんブログ村  

今日もよろしくお願いしますm(_ _ )m


*********************************************

■5月16日

朝食の時、隣に座っていたオージーカップルと仲良くなりました(Ronnanが)。

お互いの国の政治、経済、歴史、観光地や家族のことなどをノンストップで約2時間話しまくる3人。

私はというと・・・聞くことはできてもなかなか会話に加われず。

実にはがゆい!!!

きーーーっ!!

英語ももちろんなんだけど、もっと自分の国や世界情勢について知っていなきゃ恥ずかしいと本当に本当に心の底から思った朝でした。





楽しかったIsland Vacationも終わり、コタバルに戻ってきました(*_*)

お昼はRonnanのおうちでマレーフードをムスリムスタイルで食べました。

 
右手を使って食べます。
上手だねと褒められちゃった(´∀`)てへ。
 
私、褒められて伸びるタイプです!




コタバルの町も案内してくれたよ。


宮殿とはミュージアムとかいろいろ!

 
これなんだっけ・・
Ronnanがこれだけは好きって言ってたのは覚えてるんだけど。

 
あれ・・なんていう川だっけ・・

私ダメだわ・・。




夜はRonnan家族が経営するレストランでごちそうになりました。

 
右はRonnanのお兄ちゃん
あと2か月でパパになります。


お客さんできていたムスリムの男の子が帰り際に挨拶をしてくれたの。

優しく握手したあと、そのまま自分のひたいに私の手をちょんってつけました。

子供が年上の人に対してのみそうするんだって。

とってもかわいかったよ。



バザールも連れてってもらいました。

 
マレー衣装とか、頭に巻くやつとかたくさん売られてました。

コタバルは人口の95%がマレー系だから、好きな生地で衣装をオーダーメイドするビジネスは成功しているそうです。

私も巻いてみたかった・・・。
でも絶対暑いよ。




バザールの後、コタバルでは数少ないBarにせっかく連れてきてくれたのに、私疲れちゃって早めに帰してもらいました。

※ムスリムの人たちはお酒飲みません。なので スーパーでも一切売られていないのです。





明日はいよいよタイにむけて出発!

と、同時にRonnanとお別れだ。

どしよー寂しいよ(´・ω・`)

*********************************************



 
にほんブログ村