350→昼寝 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン


こんばんは


とよたくです


火曜日のブログで紹介されていた一連の主犯です


少しでも嘘に騙されてくれたなら嬉しい限りです



なかなか生きていて嘘をつく機会というのもないもんですね



加減があんまり分かりませんでした




今日はいい天気でしたね。刻一刻と暖かくなっているのが、すごく楽しみです



 ​今日のメニュー

・~11:00


各自種目練習


・11:00~


350mTT(今シーズン2回目 オープンレーン)





今日は跳躍ブロックに参加しました。



最近、割と跳躍ブロックに参加してます



去年のリベンジに燃えてます🔥



春になって、気温の上昇に伴って一日ごとに成長が実感しやすいので、跳んでいてとても楽しい。




あと後半には350mTTがありましたね。



ほとんど全員が前回の記録を更新、という人が多かったのではないでしょうか。



中には自己ベストという人も多く、今シーズンの活躍が楽しみですね



自分は、自己ベとまではいきませんでしたが、前回よりも、中盤の耐えができたかなと、


後半はまだまだですが、自己べに大きく近づいたので、次回で更新します



350のあとって眠くなりまませんか?


毎回終わったあと昼寝してる気がします。







すごく私事ですが、



Atcoder Junior League 2024 Winter

高校アルゴリズム部門



で、富山中部高校は、スコア292498で第17位に入賞しました!



ちょくちょくブログで触れましたが、10月から3月までの大会だったので、ようやく終わりという感じです。



学校に賞状が届く?のかな?



趣味半分でしたが、なんだか嬉しいですね


4月からの2025 Summer 大会もあるので、興味ある人は是非。








夜も遅くなってきたので、この辺で終わりにまします。








おやすみなさい



明日は⛄️



またね