こんにちは、マノです。
今日のメニュー
長距離
300×5×2
r=100walk R=15分
週末の1500を意識してスピードを出しましょう。
距離稼げないのでゆっくりでいいのでアップとダウンでそれぞれ3キロ以上ずつ稼ぎましょう。
跳躍
各自アップ(バウンディング、ホッピングはいれてください)
跳躍練習 少しずつ実戦に近い形にしていきましょう
ハードル
ハードリ
400h
カーブ100mh(7歩)×5
アプローチ練
100h 110h
各自
短距離
10分フリーアップ
マーク走×5(マーク20個ずつはほしい)
はまスペ×3
余裕あればSDスタブロ
なければ250+100やって補強
中距離
富大記録会行く人は基本長距離合流
出ない人(自分)用
200×n本、ジョグ
今日は先代部長がきてくれました。
もうそろ引っ越すらしく、最後にハードルについて色々教えてもらいました。
久々に一緒に練習できて楽しかったです。
話は変わって科学の甲子園で富山中部が大活躍したらしいですね。
システムは全く知らないけど筆記が2位だそうです。
全国2位はすごすぎんか。
友達が活躍してるのは嬉しいし、勝手に誇らしく思えますね。
明日はそのメンバーである小島
おわり