10月は夏 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

皆さんこんにちは。

ユースケサンタマリアのサンタマリアです。


今日は少し暑かったですね。

最高29度?10月だけど夏日でした。



今日は気温が高かったけどこれからどんどん下がっていくはずです。

出力する前のアップが大事になってきますね。




今日のメニュー

レスト


北信越に持っていく荷物を準備しました。




北信越組は

明日は授業受けてから出発ですね



けっこう時間カツカツらしいから急ぎましょう。








私は北信越新人戦ではハンマー投げに出場します。


個人種目で北信越に進んだのは初めてで少し緊張しています。


完全にチャレンジャーなので、今の実力を出し切れるように頑張りたいです。



他県の凄い選手の動きを見て、しっかりと学んできたい。









話は変わりまして


テストが返ってきているでしょうが、皆さんどんな感じでしょうか。


私はこの中間テスト期間でたいへん感じたことは、



「勉強が不安だと、部活に集中しづらい。

部活しないと、勉強に集中できない」ということです。


対になっている感じにしたかったがナンカチガウ…


今回、私はテスト期間だし、勉強に力を入れていました。


まぁでも、テスト期間だけ頑張っても成績はあまり伸びないわけでして…。


勉強が不安だとその不安が部活の自主練にもでてきちゃうんですよね。

んで、自主練でモヤモヤしているから勉強に身が入らない。


負のスパイラルです。


毎日真摯に勉強に取り組んでいれば、テスト期間でも心に余裕を持って勉強、部活に取り組めていたでしょう。



テストも部活もそれをする前の準備が大切だと身にしみた中間テストでした。



もうそろそろ鍛錬期、冬季に入りますね。

総体に向けてどんな準備が必要か、考えて日々過ごしていきましょう。









今日の一曲

P*Lightさん。

ハピコアやkawaii系の曲が好きなら刺さるかも。

P*Light/Poppin'Shower
Theハピコアって感じ。






明日は、H&MのMさんです
それではおやすみなさい。