今日のメニュー
〜短系〜
ダイナマックス投げ・ラン
ミニハスプリント×10
種目練(ラン・ハードル・混成)
100mトレ(信濃川河川敷ver)
〜中長〜
中長記録会
新人戦まであと2週間を切りましたね
体育大会も終わって、昨日に引き続きの集合練習でした
今日は学校での量重視めの練習でした
信濃川河川敷でやった100mトレでどれだけ足がパンパンになるかと朝心配していましたが、
全く心配いりませんでした。序盤から足が重くなってましたね。
まさに体力の「JAXA」を実感する一日でした。
部活終わってから2時間近くしんどかったです
え、JAXA?
NASAでしょ、、、、
って誰かが言ってくれるのを待ってましたが、
まぁボケがひどかったです。
ボケとツッコミに関しての話なんですけど、
昨日の化学の時間で酸と塩基についてやったのですが、先生が「ブレンテット・ローリーの定義」を説明する時に、
水は「酸」にも「塩基」にも成りうる
っていうのを
人は「ボケ」も「ツッコミ」もする
っていうのに例えてましたね。
自分は小・中とどっちかというとつっこむほうが多かった気がしてるんですけど、
高校にはいってからなんか変わったんですよね。
おそらく、真面目な人が多いからだと思うんですよね
まさに「酸」にも「塩基」にもなりうる「水」のように、、、、、
(トム、あなたは地球に住んでいます)
っていう選択肢を見つけて爆笑してました。
情報量少なっていう。
ネタバレになったらごめんなさい。
3ヶ月くらいブログ書いてる(継続してないけど)はずなんですけど、一向に慣れませんね。
自分で書いてて、国語力のJAXAを実感します。
ツッコめたでしょうか()
ごめんなさいm(._.)m
切り替えて曲紹介します
まぁ、めちゃ有名なので紹介っていうわけじゃないんですけど、紹介します。
高校受験期にめっちゃ聞いてました。
ドラマが2年前なんですか。
めっちゃ前ですね。
時の流れを感じさせられます。
明日は浦島太郎〜
おやすみなさい☆