みなさんこんばんは
さかじいです。
文化祭も、駅伝も、テスト祭も終わり
ようやく部活に行ける!
と僕は思っていました。
しかし、差し迫るコーラスコンクール
なぜか僕はクラスの指揮
しかも自由曲の、
指揮なんてしたことないのに
ということで、生徒会業務をしつつ
指揮を友達と後輩に教えてもらい
歌練後、1時間足らずの放課後は終わる
あゝ部活に行きたい
ということで、土曜日の部活は絶対行きます
腰の調子次第では、アップヒルやるかも
はい、話は変わりメニューですね
短系→ウェイト
中長→🙇♂️(すみません、行ってないので
分かりません)
そういや、指揮やってて思うのが
指揮と走りって少し似てるとこあるんです
リズム良くってのと、腕の振り方気をつけるの
ちょい違う気もするけど
なんせ両方リズム良く動くことが大切なんです
ということでノリノリになれる曲紹介
歌詞の
「この道がどこで終わるかは分からない
でも、どこから来たかそれだけは分かってる」
の部分が、スタートは分かるけど
どこで終わりになるかはわからない
まさに30分ジョグじゃん
って中学の時に思ってました
次回は、歌も頑張ってたとーま
それじゃ、ぐんないっ👋