3年生
男子
かいせい☀️
進撃の巨人
マジで体育一緒にやってると分かるけどパワーが強すぎる。
ハンマーも初見でけっこう飛ばしてたし個人的に大学でハンマーとか砲丸やってるかいせいを見てみたい、なんなら短距離もしてみてほしい
総体で準決いって走り切るのカッコ良かった!
あと総体が終わっても北信越まで部活に走りに来てくれたのがめちゃくちゃ嬉しかった
たまに休むけど走るのがめちゃくちゃ大好きで陸上も大好きなんだなぁと感じて一緒に部活ができて良かったなぁと感じる今日この頃
体育のハンドボール🤾♂️がんばろ
これからも同じクラスでよろしく
ともや
実はともやのことは小学校の頃から知ってました。ともやと同じ名字の友達が居て、その子から
「めちゃくちゃ頭良いし足も速いし水泳も速いよ!」
と聞いていたし、覚えてないだろうけど一回振替練習のとき一緒に泳いだので
同じ部活になったときはまさかまさか!とびっくりしました。世界は狭いものです
意外と脳筋で、遠足後の練習のとき進んで40秒間走しにきたときは、まじか!オレも頑張らんと!と思えました
勉強も部活も熱心なともやは俺の憧れです
憧れるのは止められない
あと廊下ですれ違うとニコッとしてくれるともやが最高すぎるこれからもよろしく!
アオ
別名 ラ◯ーラン◯ー◯ルー
中部ブログがbanされてしまいそうなので◯で隠させていただきました
映画での演技がうますぎる俺の師匠でもある存在
途中から陸上部に入ってきてくれて最初は練習が終わったらパパッと帰ってしまうイメージだったけど、すぐに陸部に馴染んで部室滞在組になってしまったブルー君
部室では歌をうたったり、変なブログ書いたり、2年連続クラスに陸部が1人だったりネタ枠のイメージが強いけれど
練習のときはひたすら1人でも走り続けて、テスト期間も走り続けている姿のギャップには惚れてしまいました。これを見て惚れ直さない女子がいるのだろうか、いやいない
アオのLINE欲しい人は言ってね
仲間が競技が出ている時にガチ本気応援をしてくれる熱い性格も大好きでした男気がカッコいいんよね
クラス違うけどこれからもよろしくよ
カズヤ
途中から陸部によく来てくれるようになって、かなり前から朝練に来てて一緒にミドルしたり筋トレしたりと、いつ陸上部に入ってくれるんだろうとずーっと思ってました。
総体のときは全力応援、そして北信越では他校も集めての集団応援本当にありがとう。多分あれはカズヤ以外には到底できない芸当です
北信越のリレーで空気感に飲まれそうだったけどあんな大人数で応援されたら頑張るしかなくなるわけです💪
場所取りも3:30に行ってくれて歴代最速なんじゃないでしょうか?これは公認記録なので中部記録に載りますよ載せといてください
いつも元気で明るいカズヤを見ているとこっちまで元気がでましたありがとう
大学いったらバスケやると思うけど、カズヤの陸上選手としての姿を見てみたい。てかみんなも見たくない??また一緒にキツいランメしよう
マネとしてめちゃくちゃ盛り上げてくれてありがとう☺️
うどん
トマトジュース🍅のイメージが一生消えない
入った頃はぶっ飛んでて
2年になって大人な雰囲気になったけど
3年でまたぶっ壊れてしまいました
俺が思うに3年陸部男子の中で唯一まとも枠だと思っていたのに……最高じゃあないか!
中長から転向して心機一転やりを始めたうどん
筋トレには結構自信があったのでうどんがやっているメニューを自分が出来なかったとき、
あっ、うどんは短期間でここまで伸びるんだかっこいいと素直に思いました。
でも悔しいから卒業したらリベンジで
総体では満足のいく結果では無かったかもしれないけど、競技を変えてもここまで力を伸ばしたカッコイイうどんの背中を、みんな見ているはずです
優しくて努力家なうどんが大好きです映画撮影も3年お猿さんsばかりなのによく撮影してくましたありがとう
体育一緒嬉しいハンドボールガチリマショウ🤾♂️
はるじい
ブログ読みました完全に孫をみる親の目線なんだよなぁ
部室でくつろいでいるとき、唐突に出てくるはるじいのツッコミが大好きでした。意外にもけっこうはるじい語録がある
北信越総体の最後のラスト直線は本当に感動しました(泣く)
こんなことを言うのもなんですが応援しながらもうダメかもしれないと思ってしまいました、、
でもはるじいは全く諦めておらずだからこそインターハイに行けたんだなと思います。
3年唯一の男子インターハイ出場選手!マジですごいなぁ、そうに決まってる
はるじいと並んで歩いて帰った俺は競歩インターハイレベルの選手ということで
インターハイでも爆歩みせてきてください
遠い富山の地から応援しています📣📣
ベンチ
色々あだ名があるプレス君
渋い曲が好きでアオしか基本わからない曲聞いてますよね。
でもEテレの曲に関してはマジで1番語り合える疲れたときのEテレは神よな
練習に全く妥協せず、1人でも頭おかしいランメして吐きそうになったり、
トレ室で死にそうな位キツい筋トレしてたり、
練習に参加できなかった時に家の周りでおバカメニューしてたり自他ともに認める脳筋で中部の部長にふさわしい漢でした
マジでこの部活をまとめれるのはベンチしかいなかったとおもう
練習メニューとかタイムに困っている時、
親身にアドバイスくれたり改善点教えてくれたりと知識が深すぎて本当にお世話になりました。
県総体で満足のいくパフォーマンスができなかったものの北信越総体でほぼ全種目ベスト出して自己最高得点も出したりとやっぱりベンチは漢の中の漢だと思います
大学にいってもやると聞いて安心😮💨
とりあえず100は11秒台なマジで惜しすぎる
ダニエル
1年の頃はまさかここまで仲良くなれるとは思っていませんでした。なんなら3年間一言も話さないと思ってた
ダニィのことは中学から知ってて(一方通行)堀川のリレー2走として走っている姿やアップも黙々とやっている姿をみて
絶対速い人だと思ってアップの様子とか観察してました。
だから同じ部活だと知ったときはあ、あの憧れていた人だ!と喜んでいました
それが今ではこんな風になってしまって…
2年で同じクラスになって、
ご飯食べるときいつもパソコン見ており、
仲良くなれんかもなこりゃとか思ってましたが
アスランとかポケモンGOのサイト見てるの知って
陸上とポケモン好きなんやなと。そこからはもう覚えてませんホントに一瞬で仲良くなりました
練習中の1,2本目は手抜いて、最後の1本は全力で走って終わったら煽ったり
筋トレで俺があげれなかった重さをあげたら一生煽ってきたりと、かなりエグいやつでした
けど100も400も速くて(1500は俺の方が速い)
いつも安定した走りをしてくれてマイルでも4Kでも本当に頼りになりました。ダニィがあのとき短距離に来てくれなかったらマイルも4Kもきっと北信越には行けてなかったと思います。あまり大会では緊張とか頑張るぞとか口には出さないものの、
背中で語ってくれるダニィは本当にカッコ良かったです。マジでありがとう
あとブログで、今の陸上部が楽しすぎるとか書いてくれててめちゃくちゃ嬉しかった
一緒に練習できて走れて楽しかったです
たまには5組とか自習室きてね一緒に帰ろうや
ケーシ
体は細いけど芯は太い文豪KC
ケーシは世界大会とか日本選手権とか他校の選手の結果とかよく見てて、陸上の話でよく盛り上がれました。
陸上の強い選手とか記録とかってやっぱり盛り上がる
休みの日に自主練しよーと誘ったら絶対に、行くと反応を返してくれたり(大半は寝坊で来ない)
テスト期間も坂Dとか
自分で距離測って200走ってたり
練習後もトレ室で筋トレしてたり
本当に陸上への姿勢とか陸上愛とかがひしひしと伝わって流石P先輩から受け継いだ男だなぁと思って尊敬してました
自粛期間中にオンライン授業してKCと2人で学校のグラウンドに集まって練習したことがKCとの1番の思い出
マイルでトラックに入ったとき、メンバーに
「行けるぞ!」といって、みんなの背中を叩いて鼓舞してくれるKCの姿を知っているのはマイルメンバーの特権だと思ってる
いつもは寡黙なKCが熱くなるときは本当にカッコいい
KCは自分がダメでも絶対に勝ちきってくれるという絶対的な安心感が凄いです
記録とか思うような走りができない時もあっただろうけどKCは間違いなくマイルのエースでした。ありがとう
たまには自習室で一緒に勉強しようぜー
むらけい
高校入ってたぶん1,2番目に話した人
最初の敬語とか話し方が懐かしい
今の1,2年陸上部があの頃のむらけい見せたいな動画無いんだよな…
滑川で某先輩を知っているとしってすぐ仲良くなりましたねぇ。
あの時の記録は記録より記憶に残るものでした(200m29秒台)
最初は登山部行くとか言ってたけど陸部に入ってくれて本当に良かった
同じ学年の男子のSSが俺とむらけーしかいなかったけど、一緒にSSでキツいメニュー走って高めあえてよかったです多分俺1人だと心折れてました
むらけいが投擲行って、
だんだんゴツくなってハンマーの飛距離も伸ばし迎えた新人戦で、個人種目一緒に北信越決めれたときは本当に嬉しかったです。
なにより自分が100で北信越を決めたときゲートに走ってきてくれて自分のことのように喜んでくれてめちゃくちゃ嬉しかったありがとう。
むらけいはめちゃくちゃ優しくて面白くてマッチョで頭も良い あれモテる要素多くないか??
部活が終わっても一緒に東に進みましょう
てか一緒に行ってくださいお願いします
大学でも陸上やるよなぁ??
レーシン
部室長として何かしたっけ?
レーシンとは休みの日とかで1番一緒に遊んだりする時間が多くて、
こんなにも趣味が合う人がいるんだなと。
お風呂、スキー、映画、ご飯、スタバ、ポケモンetc
マジで色んなとこに行ったので写真フォルダーにレーシン(私服の姿)が沢山います
欲しい人はぜひ。満点の湯は最高💯だったなぁ
レーシンは先輩が引退してからほぼ1人で長距離の練習をしていて、
練習メニューに妥協せず新人戦で一緒に北信越を決めれたときは本当に嬉しかった
冬季に入ってシンスプに悩まされながらもできることを最大限やって朝練もずっと前から行っているレーシンをみて自分も朝練頑張ろうと思えました
総体は納得いく結果には行かなかったかもしれないけれどレーシンらしいナイスランでした
大学では陸上をやる予定はないらしいけど、卒業しても一緒に走って終わったら銭湯行ったりしたいなぁとおもう今日この頃
マジで色んなとこに遊びに行けて楽しかった
ここまで趣味が合って一緒にいても疲れないひとはもういないんじゃないかとおもうほどです
またどっか行こうね