こんちは。
納屋沢こととーまです
先輩方が感動的なラストブログ書いてる中、俺が書くのは気が引けたんすけど、書きます。ベンチ先輩に頼まれたので
初回ということで、自己紹介と高校から陸部入った理由はなします。読むんだるくなったらたらそこで切り上げてもろて
改めまして、納原永真です。
部長やらしてもらってます。SSブロックメンバーです(時々LSのメニューに行くかも)
種目は100とよんぱです。
100は短いから好きです。
400は苦手ですけど、障害物あるだけでテンション上がるんでよんぱは好きです(さんしょーは無理です)
好きな食べ物はオムライスです。
好きなことはYouTubeでヒューマンバグ大学の動画見ることです。バグ大好きの人話しましょ
自己紹介はこのぐらいで、高校で陸部入った理由ざっくり話します。詳細はまたいつか。
まず、足が速いとかっこいいからという理由(もう動機が終わってる)で小5から陸上クラブ入って小6まで続けます。
そっから中学入ってバスケ部に入部するんですよね。
だって、
タイムが小5の最後から伸びることなくて、走りたいって気持ちが全然無かったんですもん。
要は俺は陸上から逃げた貧弱野郎ってことです
バスケ部入部後の体力テストの50mが8秒5とかだったんですけど、クラスの大半のやつに負けてました。7秒6とかの女子おるし。でも陸上やめてたんで悔しいとは思わなかったですね
そっから飛んで高校入学1週間前ぐらいの時になんやかんやあってバスケ部続けるか陸部はいるか迷ってたんですけど、現女子部室長が
「陸部入ればいいんじゃね?」的な感じの軽いノリで誘ってきて、俺も、「陸部入るか」って感じでそんなに悩むことなく決まりましたね
まあでもバスケ部入ってたら、こんな楽しくてサイコーな集団で部活できなかったと思うんで、いけさらには感謝ですね。ボディビルダーの大腿四頭筋食べたいとか言ってて頭おかしいんじゃないかと思う時はあるけど、多分一生頭上がんないっす。
とまあこんな感じで、今高校で陸上部をエンジョイしてるという訳です。(ちなみに、100のベストは高一から1年間くらい更新できんだ)
1回陸上から逃げてるけど、今は陸上好きな気持ちは誰にも負けんと思ってます。
だからこそ、今年の中部陸上部もみんなで最高の集団にしたいです!
こんな終わり方でいいのかわからんけど終わります。
最後に俺が1番好きな曲紹介
試合前に聞くと強くなった気になれます。
では、さいなら