大家好~🐑𓈒𓂂𓏸
浜練ブロック長ことクレナです
自称ではない、自称ではないと主張したい
1年の9月から毎回浜練で10km近くは走ってます
《戦績》
1年
9月 往路
3月 往路 復路
2年
11月 往路 復路
12月 往路 復路
2月 往路 復路
4月 往路 復路
学校~浜間の距離を9kmとすると99kmも浜ジョグで稼いでますね。
練習前から足が疲れて、練習でめっちゃケツワレして、練習後に何も考えず走ってたら、めっちゃ強くなれました(メンタルが)
1年の頃は復路は走らない人が多かったけど、回を重ねる毎に復路も一緒に走って帰る人が増えてったので嬉しかったです🧚
よくやってた帰りの浜ジョグのやる気を出す方法は、スマホと財布と定期を学校に置いていくことです。絶対走らないと帰れない状況を自ら作り出す事でやる気が出ました。やりたい人はやってください。
今日ベンチやってたっぽいです。
最後の浜練だからネ。
ちなみに私は今日、学校に帰りませんでした。
お腹が空いてしまうので、富山駅に直行してそのまま電車に乗りました。
まつの、えいじろうと終始無言で帰ってきてました笑笑
7.5kmくらいを4'35/kmペースで走ってました。(5'00/kmの感覚だった笑)
電車では、砂だらけかつ汗だくのJKが乗ってきたので変な目で見られました。清々しかったです。
まつのは必要最低限の荷物だけでロンタイのまま電車に乗ったそうな🚞
前置き長いね^^
浜ジョグは伝統(?)だから続けてくれたら嬉しいな~☺️
※怪我には気をつけて
今日のメニュー
浜練!!!!!
マークドリル(新)
ジャンプ系トレ
第2回ミズハラカップ
100×4(max)
エンド有りリレー(約200×3)
ミズハラカップは激アツでした!!!❤️🔥
第1回のチャンピオントーマから選手宣誓があり始まりました。
やはり注目は決勝でした。
ミズハラ先生からのコールがあり一人一人選手が紹介されます〰️
第1レーン ベンチ
第2レーン 面構え
第3レーン トーマ
第4レーン まさき
第5レーン 村系
まさきがゴール手前まで優勢だったけど、前回王者トーマが追いついてきてゴールではどっちが勝ったか外野からは分かりませんでしたww
ビデオ判定の結果、勝者はまさき?トーマ?
結局どっちだっけ記憶飛んだ。ゴメン
誰か修正しといて
第3回の結果も楽しみにしてますね💞
今日ラスト浜練って寂しーわ
11月なったら浜ジョグだけ参加して、9km走って行って9km走って帰ってきて学校で勉強しようかなw
どこぞの誰かさんと同じことしてる()
それか市電と競走するのもいいね
どこぞの誰かさんと同じことしてる()Part2
そんなこんなで自分の力を出し切る練習が出来たので今日は良かったです!
普段どれだけ反発に頼ってるか分かるのが浜練だし、浜練でこそ意識できる体幹部を鍛えられたんじゃないかなーと思います🤔
この浜練がシーズンに生きてくるようにもっともっと練習がんばりやしょーー
曲紹介するー。
私のカラオケの十八番。(これしか歌えません。)
なんか失恋系??の歌です
メロディーが好きなので聞いてます
あと、歌詞の言葉選びが素敵です
漢字で感じ取って✊
明日は村系でーす
拜拜啊🌟