アッバース朝はもはやいじめられてたよね | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン
















ファーティマ朝とかに







明日は模試ですね。
前までは「東大ハイレベル模試」なんて名前だったとか。




数学怖すぎる。
さざれ石、もしくは一円玉を一つ一つ拾っていきます。(22Hの人には伝わる)




割と簡単だった一月の進研模試の数学とは訳が違います。英語得意なはずなのに英作むずいなあって対策授業で思いましたし。





どうも、ベンチです。
金曜なので各自課題練習でした。



私は雪がいい感じに溶けてきてたので外で走ってました。
大はクリーン練習してました。
70kgあがって自己べだそうです👏
なおもダニィ72.5の模様。




もっと圧倒してくれ投擲ブロック長…




あと、今日練習後に木曜日のさい🦏と逆立ちしてしりとりしてました。
逆立ちってめちゃめちゃ体にいいからおすすめです。(前も言ったっけ?)




結構頑張って長いことしりとりしてたんで終わった後も長々と頭がぼやーんとしてました。




最近練習後にバイクやるのが多分ブームです。
※数名の脳筋どもに限る。
そこで私開発しました、なかなか気持ちよくなるトレーニングを。



マニュアルトレーニング10秒全力+20秒レスト15本!!!!



目的は回復しないうちにもう一回全力でってな感じです。
なかなかキツくて途中でやめたくなる自分と闘うこともできるのでおすすめです。



この前むらけいのミズノシューズの人ボックス練習の接地音馬鹿でかい説聞いてなかなか納得しました。
大→ハイパースピード2…接地音控えめ
私→ビルトトレーナー…接地音バカ
村系→レーシングスター…接地音爆発
多分あってますね。



あとみなさん、ビルトトレーナーを発音するときには細心の注意を払うようにしてください。
富山高校にビルドというとねちっこく訂正してくるスレンダーマンがいますので。




では、明日は模試なのでこの辺で。




この前男子部室でEテレについて話したらとんでも無く盛り上がりました。

私がみんなの歌でこれが可愛らしくて結構好きです。




明日は大!




ばいちゃんこ〜😄