グラサンブーム到来!? | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン






最近寒いですよね🥶



夜中には氷点下超えもザラにあります



ここで脅威になってくるのはもちろん



水道管の凍結もしくは破裂ですよねー(棒)



それを防ぐためには寝る前にちょろちょろ水を出す必要があります、、、




そのために毎夜水道の栓(?)を


グイッ!、ジャー


トントン、チョロチョロ←多分伝わる


といじるのの繰り返しです、、





これが苦手すぎて日々不満を募らせているレーシンです(みんなわかってくれ)



これ上手な人コツ教えてください



出し過ぎは勿体無いし少なすぎは凍るからそのライン調整が難しい



納得いくまでやるもんだから時々15分溶かしてました🥺





今日のめぬ
短距離うぇいと
中長20分間走、階段練習
最後全体でじゃんぷ





最近詐欺に遭いました😱





ミドル詐欺です(゚Д゚)





オッケーオッケーレーシン4KPでミドルしよ!



と練習後に事前に声をかけ、



しゃーねーなーと思わせて



準備している隙をついて5KPにこっそり変えて



ペダルの重さに悶絶する様子を嘲笑するとんでもない詐欺です





僕はまんまとこの罠にハマりました





重いなと内心思いながらも重さが違うと疑うことすらトゥーハードでできず、



おかげで10分はまともに立てない体に、、



そんでもってミドル中に周りの人が叫びまくるもんだから耳までおかしくなりました





この詐欺にかからないためにも



まずは重さの確認を忘れないようにしましょう!!



少しでも怪しいと感じたら脳筋以外に相談を!



ミドル詐欺、ダメ!ゼッタイ!





さて、最近の皆さんの流行りはなんですか??





我らが2年陸上部で流行っているのは





何を隠そう、グラサンです!!





ことの発端は今日、大がレンズの取れた(なんで?)グラサンを持ってきたことです(グラサンじゃない定期)



そんだけです





こーゆーのをかけるの意外と楽しいんですよね





最初はベンチがかけ、むらけい、自分、はるじい、うどん、大などなどがそれに続きます



ベンチはボンボンみたい



むらけいはどっかの銀行員



僕は剣道の先鋒



はるじいは若頭



うどんは〇〇ゲームの主人公



大はまぁいい感じ





そして最後のおおとりはもちろん



ケイシーです!🥳🥳



それをかけたケイシーの姿はまるで未来に大きな希望を抱いた幼い子供そのもの



それがいつからこんなフジュn、、ゴホゴホ



不純になってしまったんだ!





しかし、この流行はいつまで続くのでしょうか、、





2年陸部内でかつて流行したものはそれら全てにグラサンが登場したという理由だけで「古いもの」という烙印を押され突然の死がもたらされました



それはそれは素早い交代でもって一週間、



なんなら二、三日で廃れていったこともあります



まるで生と死の素早い交代ですね!!





グラサンが「古いもの」と認知されるのは近いかもしれません





なんのこっちゃ
 




曲紹介

YOASOBIの海のまにまに



途中途中で曲調が変わるおもしろい曲です



どんどん曲に感情がこもってきて最後のサビはそれが爆発する感じです



リズム感がよく思い出してはノリノリになってます





最近YOASOBIの歌にハマってます(これ前も言った希ガス)



理由は毎日朝練でYOASOBIなどの曲を流してるからです



毎朝聞くもんだから今では流れる曲全部が好きです



むしろ朝練に行く理由はこの曲たちを聞くためと言っても過言はありません





これは言い過ぎか





じゃ、





⭐︎雑魚乙⭐︎