後輩に押されてダイブ | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン


大雨で全身びしょ濡れになり

テンションがhighになっていたので
3障の水濠の前で

「押すなよ、絶対に押すなよ」のフリをしていたら
後輩に押されて落とされました。

周りにスルーされて悲しくなっていたから押してくれてありがとう

プールみたいで最高でした٩( ᐛ )و




でも三障中に水濠入ったら間違いなく
足がもつれて溺れるなとも感じました。

レイシンすげえなと初めて感じました。()



こんにちは
あるいは
こんばんは
大です

みなさんいかがお過ごしでしょうか
夏休み終了は間近!
せめて8/31までは欲しかった、






今日は五福競技場での部活でした!


ひさびさの五福競技場なのに

あいにくの大雨で思うように練習が運びませんでしたが


みんな雨☔️の練習を楽しんでいました

かくいう自分も楽しんでましたが、、w
こういう中での練習もありよりのありですねー




 TODAY'S
 
​メニュー

短系

ドリル
技スコ
流し
スタブロ練習
(120×2)×2


中長

2000ペース走
400×5


350TTは中止でした(ノД`)




大雨すぎて
ランメニューのときも

シャツが身体に張り付いて


まるで海🏖に服のまま入った時のように
体が重くて

重りを背負っているみたいでした


メニューの負荷が上がりましたw







話は変わって

今日は甲子園の準決勝でした。


1試合目は部活中で見れなかったですが


2試合目の
下関国際vs近江では
 
大阪桐蔭を破って波に乗っている
下関国際が勝ちました!


決勝戦は下関国際と仙台育英の組み合わせで、


どちらのチームも(特に下関国際)ここまで
上がってくるとは予想されていなかった所が

予想通りにはいかない甲子園の面白さですね!



どちらのチームが勝っても初優勝なので


どっちにも勝ってほしい!





決勝は月曜日なので学校休むしかないですね
これはしょうがないなーー









それでは短いですが課題が終わらないので
この辺で






バイバイ👋