お盆ということで
今日は祖父母の家に行って、お墓参りをしに行きました。
午後からお墓参りで、参っている最中
突如大雨が降って、雷が鳴り響きました⚡️⚡️⚡️
光ってすぐに音が鳴ったのでめちゃくちゃ近く…
そして何回もなるので下手に動けず
久々に雷の怖さを実感しました。
雷雨のときは木々の近くはダメですな🙅♂️
こんにちは
あるいはこんばんは
大です
今日はお盆休みで部活は休みでした。
雨☔️酷かったので体幹しかしてません許してください
話は変わって
今は甲子園真っ只中です!
今日の試合は個人的に応援している高校が出ていて
市立船橋(千葉)vs敦賀気比(福井)と
智弁和歌山(和歌山)vs国学院栃木(栃木)
はTVの前でめちゃくちゃ緊張しながら見てましたw
野球って9回まで何が起こるか分からなくて
一度流れが傾くと、どんなに点差があっても一瞬でひっくり返るのが
面白くも、怖くもあるんですよね。
実は僕も友達に野球部が多かったことに影響され
野球をやろうとしていました。
で、見学に行った際、監督の怖さとボールの硬さにビビって
やめて水泳🏊♂️に逃げました。←ダサすぎ
もし野球⚾️を続けていたら陸上とは会えていなかったので結果オーライですが
野球を観ていると時々野球をしたくなりますw
ガタイのせいでよく野球部と間違えられているからワンチャン野球に向いていたかも🤭(自意識過剰乙)
敦賀気比は北陸勢唯一の残っているチームで
高商を下したチームでもあるので応援していました。
序盤に先制されたけど逆点して
点差を付けていき8-3で安心😮💨して見ていましたが、
9回裏
0アウトのまま2点返され
流れは止まらず1点返されピンチになりました。
なんとか投手が投げきり8-6で敦賀が勝ちましたが
とてもヒヤヒヤしましたw
これだから甲子園はやめらんねぇ
国学院栃木には
小1から仲良しの友達がおり
しかもスタメン出場だったので
超熱くなって応援してました!🔥🔥🔥
お相手は作夏優勝🏆の智弁和歌山。
前評判でも優勝候補ということもあり
なかなか厳しい戦いだなと思って観てました。
国学院栃木が6回、1点を勝ち越された裏に
打線が奮闘して逆転したところで
これは勝てるかな?と思い、
8回にソロホームランを打った時は
勝ちを確信しました。
今試合では、僕の友達は打撃こそ奮わなかったものの
守備でチームにとっても貢献していて
フライとかをキャッチした時は
自分のことのようにめちゃくちゃ嬉しかったですしミスが怖くてみていられませんでしたw
中学の友達が甲子園に行くだけでなく
2年生なのにスタメンに出場して
夢を叶えている姿はとても感動しました。
自分も頑張らないと!
いま国学院栃木は
作新も倒し、智弁和歌山も倒し
とてもノリに乗っているので
優勝に期待ですね!
甲子園はまだまだ続くので
今後も目が離せません。
ぜひ国学院栃木と敦賀気比を一緒に応援しましょう!📣📣📣
それでは
バイバイ👋