久しぶりに体操したい | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

どうも皆さんこんちはヤマレイです。












昨日オトハに数少ないSS仲間と言われましたがほんとにその通りでSSめっちゃ過疎ってます

ひどい時にはオトハと2人って時もあるので競争相手がいなくてさみしいです。(体力に関しては完全オトハに負けてます。手に膝ついたり倒れ込んだりしてるとこ見たことないです。なんで女子ってこんなバケモンなんだ?)











テスト期間の中皆さんはどう過ごしていますか

陸上もいいですか私たちは一応中部高校生なので

ちゃんと勉強もしましょう。













新人戦が終わってしばらく経ってしまったのですが

振り返りを書きます。











100m

予選は全く走れていませんでした。

前に進みたいとういう一心で前かがみになってしまい

足が後ろに流れてしまっていました。

準決勝はスタートが凛に教えてもらったように足をあまり浮かせずいいスタートが切れたのですが、やはり

予選と同様足が後ろに流れてしまい当然タイムも出ませんでした。







4継

あれは完全に私が悪いです。

勢いをつけて流れを持っていく1走の仕事が全くできていませんでした。

動画を見ても外側の富商の1走に完全に置いてかれました。

あとバトンミスがひどいですね

確かに今回は練習する機会が少なかったとはいえ

バトンミスは今回に限ったことではありません。

私たちはバトンを甘く見すぎています。

まずちゃんとみんな練習にきましょう。

1人いないだけで相当チームに迷惑かけるし何より4継は走りたくても走れない人がいる中でメンバーは走ることになるのでちゃんとそういう自覚を持ちましょう












なんか色々書きたいこと書いちゃったけどこんなとこですかね












足が流れることに関しては春本先輩に教わったドリルを体に染み込ませて直していきたいなと思っています















それでは最後にゲーム紹介したいと思います

富山高校で大人気の「Ragdoll Runners 」です


以前富山高校のO橋くんに勧められてiPhoneじゃできないじゃんとガッカリした人も多いのではないでしょうか。そんなあなたに朗報です




















なんと  

















iPhoneでもリリースされました!





是非やってみてください

中部高校でも流行らせましょう



‎Ragdoll Runners‎In this physics-based track and field game, you are free to run and jump like you want. The laws of physics are your only limit.You control independently the legs of your athlet…リンクapps.apple.com





じゃあ今日はこの辺で


明日はブログたまに堀に負けちゃうフミヤ




バイバイ