連続ブログ小説  おかえりルイ  第一話 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

はいっどーもこんばんはー!

ハマルイのルイです。


初めましてなので自己紹介から〜👏

ssで100、200と、応援団長やってます

趣味はサッカー、大リーグ見たり、ラジオ聞いたりすること

よくダジャレ言っちゃうのはご愛嬌ということでみんな優しく受け止めてくれると嬉しいです😃






自己紹介はこのくらいにしてー







今日のメニュー





 フリー




北信越まであと2日になりました。自分は4継に出るんですが、北信越のレベルの高い選手たちと一緒に走れるということでワクワクが止まらないですね〜



個人としてのレベルアップするために強い選手達の動きを目に焼き付けてきたいです!



コロナ禍の中こういった機会を作って頂けたことに感謝して存分にパフォーマンスしてきます!






















最後に曲紹介!!!!!!



Earth, Wind & FireのBOOGIE WONDERLANDです。


Earth, Wind & Fireはポップミュージックの先駆け的存在です。Septemberとかが代表曲ですかね!


「最強のふたり」という頸髄損傷で体が不自由な富豪と、その介護人となった貧しい青年との交流が描かれた実話を元にした映画のダンスシーンに使われている曲です。


このシーンを見ると音楽っていうのは肌の色、年齢、障害をもこえていくんだな感動しました。

心地よいメロディーに思わず踊りたくなっちゃう一曲でーす

ぜひ聞いてみてねん!









以上ハマルイのルイでしたー



したっけねー!