帰り道、土筆が生えてました
春だなぁ 花粉だなぁ
はぁ……( ๑´࿀`๑)=3
どうもナガノ先輩の代わりのニシミヤです
今日は中距離の皆さんと岩瀬浜で走ってました
メニュー
↓
10分jog
ドリルA
80×10
250エンドレスリレー(8本)
300
死ぬかと思いました・・・
体力と筋力が足りないと実感しましたもん
エンドレスリレーも2本分マネさんに走ってもらったし・・・
情けないです( > _ < )
はじめは美夕と五福で300走ろうって話だったんですよ
でも休園日だったらしく、急遽浜に行こうとなったんですがメニューも考えてなかったので一緒にやることになったんですよねー
明日登校日なのにちゃんと起きれるだろうか・・・
話は変わって
3月21日電車が南北開通しました!
岩瀬の方に住んでる私にとっては嬉しいことです
何故ならば
富山駅→学校までの歩く距離が短くなった!
市電に乗るとき、定期のおかげでお金を払わなくても良くなった!
いやぁ便利ですなー
でもね
大学前駅→岩瀬浜の電車が
朝は1時間に2~3本
これは別にいいんですよ
ただ
夕方1時間に1本
少なくないですか?
これは1度富山駅で電車を乗り換えなくては
行けないパターンですな(´Д` )
明日からは授業とかあるみたいですね
その後の部活、あんまり参加出来ないかもしれないですが(塾)、もうすぐシーズン入りですし、
頑張らなきゃ!
県選が先にあったりと去年とはちょっと違うけれどやる気が出るぜー!
驀進にも書いたけど私の目標は
自分の競技(三段跳あわよくば100)で北信越に
行くことなので頑張りたいですね!
2回ともリレーメンバーとして連れて行ってもらっただけだったので
まぁ行くだけじゃダメなんですけども。
四継とかも練習始めたいですね
新しく来てくれる1年生が楽しみです!
でも枠は取られたくないなぁ←わがままなだけ
これくらいにしときますか!
読んでくださりありがとうございました
(^^)v