大掃除したよ。 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんばんはー
コガの方です。
今日も年末とは、思えないほど過ごしやすい気温で快適に学習に励むことができました。




はやくゆきふってほしいな




まずは、合宿組のみなさんお疲れ様でした。
話しを聞いたり、メニューを見たりする限り
とても、きつかったのだと思います
部活が始まったらいろいろおしえてくださいませ






あっ今日がフジコガ今年ラストブログです、



最後なので、みんなみたいに2019ランキング形式
にしたいなぁーと思ったんですけど、なにしたらいいかなぁーと悩みました


合宿組は、昨日が走り納めでしたが
自分とアツシ、イックンは金曜日に市総で
鍛え納めをしてきました。
その時に今年一年たくさん走ったりウェイトしたなぁー、プロテインにも気をつけたなぁーと思ったので、今年感謝したい筋肉ランキングにします。
(興味ないとか言わないでね)



早速











第3位








大腿四頭筋 (前もも)

今年とても使った気がします。走っている時も
そうだけど、特に登校で遅刻しそうでチャリをとばす時にいつもお世話になったのは、彼ですね。
また、スクワットで、ハムを鍛えたいのに
フォームが完璧でないがために、よく使ってしまいました。来年はなるべくハムに効くスクワット
を心がけます。










第2位





前腕筋群+上腕二頭筋+上腕三頭筋

急に3つ入れてしまいすみません。
腕!ということで一つにしてしまいました、
まず、前腕は「握る」という動作で使うので、
ウェイト全般で、上腕はパワスペのアームカールや水橋等で、パンパンになるまで使わせてもらいました。陸上だからといって、脚だけでなく腕
もよく鍛えた一年でした。







第1位




ダダダダダダダダ








ダダンッ







ハムストリング!

そもそもハムとは、人間の下肢後面を作る筋肉の
総称で、何個かの筋肉が合わさってハムになります。言うまでもなくハムは、ランメニューでいっぱい使いました。特に40秒間走等のLS系のメニューです。自分にとってハムを使って走るのが難しく苦労した筋肉でもあります、
でも、確かに強くはなりました






以上トップ3でしたー








あれ、




なんか忘れてね






あっ










「大胸筋」


これは、もう殿堂入りということで、
あえて抜きました
これからも鍛えます、
一年間ありがとー






来年もより強く、そして、走りに活かせる筋肉
をつけることを心がけていくことを目標に
がんばっていこうとおもいます








最後にがんばれる一言、












良いお年をー