まず今日のメニューから
と言いたいとこですが、イナドの不手際により全ブロック把握できなかったので一部だけ掲載します
投擲
ドリルまでS↓
ロッキングアップ10
体操
ドリルA
技術練習
変形ダッシュ
ウエイトトレーニング
競歩
6000pw
今日は気まぐれな天気に振り回されました
校内練習にしようかと思った時もあったんですが、何やればいいかわからず右往左往して時間ロス、、、反省です
これからは雨の日の練習も想定しておくようにしますね
さてさて、今日から夏の特別授業が始まりました
午後放課で、(部活はあるけど) 時間ができるから夏休みの課題終わらそー
なんて息巻いてる1年生!
そんなうまくいかないからな笑笑
去年痛感したけど、何事も計画通りといかないのが世の常
1年生の時の自分は、あまりに無理難題な計画を口先だけベラベラ話して、後で高井くんにボロボロに蔑まれた苦い記憶があります
(彼も数チャはボロボロだったようですが笑)
それで今年は達成できそうな計画(目標)を立てました
〈今年の夏季特別期間の目標〉
①毎朝、ジョグをする(雨天時なし)
②予習欠かさない
③Cutting Edge 終わらす
④毎晩リスニングする
「そんなん無理無理〜」ʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
と嘲笑う水の声がはっきり聞こえましたが、
やってやります。計画通りに。
さあ夏休み前哨戦
みんなも計画を持って、夏季特別期間を有意義に過ごそう!