これは先週の水曜日、クスリのアオキ根塚店に1人でお出掛けしたときのお話です
根塚店はどこの店舗より集客数が多く(桜子調べ)、それ故とてもハイテクなんです
最近レジのシステムがリニューアルしたようで。なんか半セルフレジみたいな
商品は店員さんが通してくれるのに、
お金は3歩程右に移動した無人のレジに投入して支払いするんですよ、難しい笑
他の店舗もそうなのかな?
普段は家族に支払いをしてもらっている為、私はそのシステムを全く理解しておらず、
トレーに5000円札を置き
澄ました顔で待っていたら、
「横の3番のレジにてお支払いください~」
とレジのお姉さんに言われ、
慌てて自分が並んでいたレジの真横のセルフレジに移動して、「あーここか!」なんて思いながらお金を入れようとしたら、
「お客様!そちらは4番です!!」
と、
2回目のお声掛けをしていただき笑
にこにこしながら「ごめんなさい!!」って言って乗り切りました笑 (乗り切れてない)
恥をかいて学ぶことは大切だよ!笑
土曜日の練習、、
練習の内容に関して無知な私が口を挟むのは違うと思うけど、でも、この時期のだらけた雰囲気を見過ごすのは絶対嫌だし
ずっと言うのを堪えていたのですが
先生が珍しく感情を露わにして私に言ってきてくださって初めて意見が一致したので、。
短距離には中長歩のようなレストの時間は特に決められていないけど、
ある程度の目安は決めるべきだと思った
時間を費やす方向を誤らないように、ね
時間という可能性を無駄にするなーーーー!
あ、
香那とエバちゃんおつかれさま!
合宿晴れますように!
OBOGの皆さん待ってます❤︎❤︎
読んでいただきありがとうございました。