さわやか3組 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン



新年明けましておめでとうございます。

今年も中部陸上部をよろしくお願いします!











このうち土日祝日はたった47日しかない、、


悔いのない137日にしようね









新年最初の部活で、みんなを眺めながら高戸先生と総体の展望を話していました。


この種目はここまでいけるといいねーなんて










話の中で私は気付きました。









あのじじいはああ見えて、みんなに対して凄く凄く期待を寄せているということに、、








「今日の部活はどこでしますか?」って尋ね ても、「この天気を見れば分かるやろ。雨(この"雨"は私達でいう豪雨を指す)が振らない限りは五福です」って半笑いで言ってくるくせに、人一倍インハイ出場に燃えていたのは、実は彼だったのです。。なんかむかつく笑









「新年を迎えて折角上がっているモチベーションを、この先下げずに総体まで持ち続けてほしい」と先生は言っていました。


強制退部の過去もあるし不安なんだろうな









だから、このモチベーションを固定しておくじゃないけど、今のうちに目標を設定して、更に燃えてほしいなって私は思う



4月に入ってから、「あー総体どうしようかな、、」じゃ絶対に間に合わないから!!









でも、


目標を立てることは言ってしまえば誰にでも出来ることだし、私達は勿論、他校のライバル達も同じ目標に向かって、私達と同等あるいはそれ以上に練習を積んでいるかもしれない、、あーー怖









って、


みんなが一番分かっているはず。。







ここまでよく分からない文章を書き連ねてきましたが。私よりも頭が良いみんなだからね


ニュアンスぐらいは伝わっただろうと勝手に信じますが、もしも理解出来ていなかったら高戸先生と語り合うといいよ!!笑









要は、









程よく焦ろ!!!









って事です


(待ってなんか違うかもごめん)

















1月といえば!









来たる22日には、



初詣で引いたおみくじの学問の欄に「決心が足りない。勉学せよ」と書かれ、高井が高さ10mの脚立から仰向けに落下し119番通報をしたという内容の初夢を見た、かねてより目をつけて続けていた水橋の女の子の名前とTwitterを昨日遂に特定できてとても嬉しい桜子さんの誕生日



というベリベリビッグなイベントが。。









彼女の為のサプライズの準備を着々と進めているどこぞやの彼氏さん(分かる人には分かる超超超身内ネタをぶっ込んでおきます)のように何か計画してくれてもいいんだよ!?









いや、










こんな大々的にアピールしなくても、優しいみんなならきっと、マネージャー泣かせのとびきりの贈り物をしてくれるか🥺


疑ってごめんなさい🥺🥺




(マウントはかけておいたぞ🥰🥰🥰🥰)









というわけで、


若干の淡い期待を寄せつつ、今年もマネージャー業を全うします。よろしくね!









読んでいただきありがとうございました。