初売りはマジ吉 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

どうも、アサイーです。

あけましておめでとうございます⛩
前年は大変お世話になりました
本年も中部陸上部をよろしくお願いします
m(_ _)m



正月ですね🎍
みなさんはもう初詣行きましたか?
僕は昨日雨が降りしきるなか
日枝神社に参りましたー

今年もみんなで楽しく健康に
過ごせるよう祈りました

フツーだな
いや、高望みはしない
これがいい(・ω・)b


んで、今日は箱根駅伝がありました
今年は東洋大が往路優勝でしたね!
特に1区の1年生の区間賞の走りは
すごかった、うん。

そういえば
同じ1区で2位の國學院の浦野選手は
富商出身だそうです
いつか中部からも
出てほしいなー(他人事)






話は変わりますが
みなさんは初夢はいつだと思いますか?

「大晦日から元日」
「元日から2日」
「2日から3日」

の3つの説があるそうです
真ん中の「元日から2日」は
年越しは寝ない人が多いから次の日という理由
ちなみに僕はガキ使見ながら
全力でイベに走ってました

一番下の「2日から3日」
書き初めや初売りなどの
行事が2日に集中するためだそうです

さらにさらに
一富士二鷹三茄子には
続きがあるんです
四扇五煙草六座頭です

それぞれ
無事、高い、成す
末広がり、(煙が)上がる、
怪我なし(座頭は毛が無い)
という意味です

うーむ🤔
わたしは結局覚えてない………



まーいっか!




では今年、一発目の写真はこちら!



{F3D0A05C-EF14-4EE3-9F21-ABDA10EB2D0E}



本当は書き初めしようかなー
とか、思ってたら忘れてました

ということで
去年の書道でつくった作品を



はい、わかってます
みなさんから聞こえますよ



「お前もう十分正直に生きとるだろ!」


クラスの前で発表したとき
全員に言われましたとさ


皆様方の初笑いになること願います
以上、アサイーでしたー。